法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

戦争

『窓ぎわのトットちゃん』

日本が戦争をつづけている時代にトモエ学園という風変わりな学校があった。電車の車両をならべて校舎として、さまざまな困難をもつ子供たちを尊重していた。 そこに奔放すぎて普通の小学校にかよえなくなった少女「トットちゃん」が入ってきた。トットちゃん…

スティーブン・スピルバーグ監督が、ハマスの蛮行のみ批判する声明を出したという報道に悩んでいる

ハマス攻撃は「ユダヤ人に対する筆舌に尽くしがたい蛮行」 スピルバーグ監督 - CNN.co.jp 10月7日のイスラム組織ハマスによるイスラエル攻撃について、公式コメントを発表した。スピルバーグ氏は、米ショア財団が今月1日に発表した特集の中で、ハマスの…

『フルメタル・ジャケット』

米国海兵隊に入るため、丸刈りにされる青年たち。彼らは上官に人間性を否定され、訓練のなかで海兵隊員らしく変化していく。そして能力が低くて連帯責任で全員の足をひっぱっていた青年「ほほえみデブ」が、スナイパーとしての才能を認められたが…… 1987年の…

『スターリングラード 史上最大の市街戦』

2011年3月、東日本大震災により日本の一都市が壊滅し、各国から救助隊が派遣された。ロシアからの救助隊が、瓦礫に埋まったドイツ人を発見して、救助がすすむまで意識がとぎれないよう話しかける。それは1942年、スターリングラードにおける攻防戦の記憶だっ…

『チャップリンの独裁者』

第一次世界大戦と第二次世界大戦の中間。敗戦国のトメニアで独裁者が台頭し、ユダヤ人を抑圧していた。トメニアのために戦ったユダヤ人の床屋も、戦争の記憶を失って帰宅すると、当然のように弾圧される。その独裁者と床屋は偶然にも同じ顔をしていたが…… ヒ…

『日本敗れず』

1945年5月23日、日本へはげしい空襲がおこなわれ、人々は焼け出されていった。さらに8月6日と8月9日に広島と長崎へ原爆が投下され、日本の中枢は降伏しようと動き出した。しかし戦争継続をもとめる日本軍の一部隊が、降伏宣言の録音を奪取しようと決起する………

『妻と飛んだ特攻兵』

1945年、戦火がはげしくなった本土からひとりの女性が満洲へわたった。そこはまだ五族協和の建前がかかげられている豊かな植民地で、陸軍の特攻隊が訓練を受けていた。その指導をおこなう少尉こそ、女性の夫。 夫婦は若い飛行士や整備士をいたわり、つかのま…

日本軍による性暴力の被害者は「身体女性」だけではない

ツイッターでトランス差別を批判している哲学者の能川元一氏に対して、トランス女性を男性視しつつ日本軍慰安所制度の被害者にいたかどうか問いつめるツイートがあった。 別に「男が女になった」わけじゃないから。女性が女性であることを認めろ、と言われて…

『1917 命をかけた伝令』

第一次世界大戦さなかの欧州戦線。塹壕でふたりの若いイギリス兵が前線への伝令を命じられる。ドイツ軍の後退は意図的な作戦であり、追撃すれば大打撃を受けるという。ふたりは戦闘を止めるため、霧のたちこめた戦場へ進んでいく…… 2019年の英米合作映画。『…

「略式軍服」という言葉の使用例は、国立国会図書館デジタルコレクションの全文検索では33件

ウクライナ大統領のウォロディミル・ゼレンスキー氏の服装が「略式軍服」とインターネットで位置づけられた経緯について、「人間ジェネリック@DividedSelf_94」氏が調査していた。 ゼレンスキーは「略式軍服」を着たのか?|ヒト 最初に、ウクライナ侵攻が起…

『BS世界のドキュメンタリー』権力と闘う あるロシアTV局の軌跡

本放送はウクライナ侵攻後の2022年で、録画で視聴した。元はBBCが制作したドキュメンタリ『F@ck This Job』で、元が44分なのでノーカット放送だろう。 www.nhk.jp プーチン政権が2期目に入り、景気は好調で政治への興味が薄れていた2008年のロシアで、ひとり…

キャンセルカルチャーを警戒すると自称する某大学教授、自国で表現が弾圧されていることより外国の団体のスキャンダルが気になる様子

京都女子大教授の江口聡氏が、暇空茜こと暇な空白氏にブロックされているという、自分自身でどうでもいいというツイートをしていた。 あ、あの先生は暇な先生についていろいろ書いてたけど消して(訴訟回避?)、私をその先生のアノンだかなんだかに見立てて…

松本零士、死去

1週間後に発表された。85歳。 零時社からのお知らせです漫画家松本零士が2023年2月13日都内病院にて星の海に旅立ちましたこれまで応援くださいましたファンの皆様本当にありがとうございました「遠く時の輪の接する処でまた巡り会える」と松本は常々申しており…

「日本軍は当時の南京市民に歓迎された」という写真で女性が和服を着ている謎を、信州戦争資料センター氏が解明していた

発端は「私は嘘を申しません」とだけプロフィール欄に書いている「Alsnova@alsnova」氏の下記ツイート。 日本軍は当時の南京市民に歓迎されたみたいですね。写真が多数残ってますよ。そもそも軍事目的として大量虐殺なんかする必要性がありませんね。 pic.tw…

『レストレポ前哨基地』Part.1/Part.2

2007年から2008年にかけてアフガニスタンの山中につくられた米軍基地の日々を撮影した、2010年と2014年のドキュメンタリ。 レストレポ前哨基地 Part.1 [DVD]兵士たちAmazonレストレポ前哨基地 Part.2 [DVD]兵士たちAmazon ナショナルジオグラフィックで『レ…

「従軍慰安婦」という言葉は、千田夏光氏の造語ではないことはもちろん、ずっと以前から普及した言葉だった可能性があるくらい古い使用例を、国会図書館の全文検索で発見した

まずは半官半民組織のアジア女性基金から「従軍慰安婦」という言葉の説明を引こう。 慰安婦とは 慰安婦問題とアジア女性基金 いわゆる「従軍慰安婦」とは、かっての戦争の時代に、一定期間日本軍の慰安所等に集められ、将兵に性的な奉仕を強いられた女性たち…

第二次世界大戦後のシベリア抑留を描いた実写映画『ラーゲリより愛を込めて』が12月9日に公開予定とのこと

原作は角川春樹の姉でもある作家の辺見じゅんのノンフィクションで、主演は二宮和也とか。監督の瀬々敬久は『菊とギロチン』は印象に残っている。 lageri-movie.jp 予告映像を見るかぎりは、爆撃シーンの描写などはそつがないし、収容所もおそらくVFXとセッ…

『NHKスペシャル』ビルマ 絶望の戦場

主要な戦力を失い、独立させた現地にも離反された日本軍の、無謀で無意味な末路を描く。初回は終戦記念日に放映され、8月17日早朝に再放送された。 www.nhk.jp 無謀なインパール作戦よりも多くの死者を出したこと、それが沖縄戦と同じように本国の降伏後まで…

『セイコグラム 転生したら戦時中の女学生だった件』

現代の若者が戦時中の著名人に転生し、インスタグラムに投稿するという体裁のNHK企画。 www.nhk.jp 昨年末に放映された古川ロッパ転生の第一弾につづいて、作家田辺聖子*1に転生した形式の30分ドラマとして、終戦記念日に23時から放映された。 下記エントリ…

『ロッパグラム 転生したら戦時中の喜劇王だった件』

現代の若者が戦時中の著名人に転生し、インスタグラムに投稿するという体裁のNHK企画。 www.nhk.jp そのドラマ版の第一弾は、喜劇王の古川ロッパに転生した形式の30分ドラマとして昨年末に放映された。今年8月15日には第二弾『セイコグラム』が放映予定。 ww…

『特集ドラマ「アイドル」』

日中戦争の直前、「スター」になるために岩手から上京してきた少女がいた。新宿のモダンな劇場「ムーランルージュ」でオーディションを受け、肌をさらす覚悟を認められる。やがて病気で舞台を降りたメインの代役として、少女は「スター」ではなく、ファンひ…

『アルキメデスの大戦』

大日本帝国の誇る巨大戦艦が、米軍の航空機攻撃になすすべもなく撃沈する。その数年前、日本海軍では軍艦の更新で空母派と巨大戦艦派が争っていた。戦艦は航空機に勝てないと考えて空母派となった山本五十六は、巨大戦艦派が出した建造費の見積もりが不自然…

『世界まる見え!テレビ特捜部』奇跡の生還SP

米国からは、あえて観光客のいない冬に大渓谷グランドキャニオンで渓流下りしようとした男の紹介。大きなゴムボートに食糧やキャンプ道具などを充分にのせて、急流をくだっていく。 480kmのコロラド川を3日間でくだる計画だった。しかし3日目、最大の難関ラ…

日系人収容所の歴史小説が米国の学校から排除されたことは問題だが、それをつたえるツイートへのリプライにも頭をかかえる

NPOサルタック*1の畠山勝太氏が、米国の学校で「焚書」がおこなわれている問題のひとつとして、日系人収容所の歴史も隠されようとしているとツイートしていた。 アメリカの学校で焚書の嵐が吹き荒れているけど、第二次大戦中の日系アメリカ人の強制収用を描…

米国大統領として来日したバイデン氏が実際はゴムマスクをかぶったトランプ氏だ、という陰謀論への否定と肯定

いまだ敗北を認めないドナルド・トランプ氏の信奉者が、ジョー・バイデン氏の来日にどのような反応をしているか。 それを紹介する「PCR検査は感染症の診断に利用できます@q44bh4aD6wzu8Pv」氏のツイートが注目を集めていた。 【悲報】トランプ氏を救世主とし…

全体主義国家の侵略に追いこまれている国に対して、全体主義国家が侵略した過去の事例として自国がならべられている表現を削除させた国があるらしい

追いこまれて喉から手が出るほど支援がほしい国に対して今やることかと唖然としたし、いたたまれない気持ちになった。 日本政府、ウクライナに削除要請 「ファシズム」ツイート「不適切」 [岸田政権] [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタル ウクライナ政府のツ…

『NHKスペシャル』忘れられゆく戦場〜ミャンマー 泥沼の内戦〜

ミャンマーの軍事クーデターから約1年後、4月17日に初回放送された番組を深夜の再放送で視聴した。 www.nhk.jp 私個人の興味関心でいえば、ウクライナ侵攻を想起させると評判の子供向けアニメ映画が、どちらかといえばミャンマークーデターに近いという印象…

『ソローキンの見た桜』

愛媛県の松山市に、日露戦争で捕虜となり亡くなったロシア人たちの墓地がある。慰霊と清掃がつづいている現代、ひとりの記録と墓碑が不整合をきたしている謎が注目される。その捕虜の名前こそソローキン。現地松山の看護師、武田ゆいと愛をはぐくんだ男…… 日…

『太平洋戦争80年・特集ドラマ「倫敦ノ山本五十六」』

太平洋戦争より前、艦船の保有率が、米英日で十対十対七と決められた軍縮条約。それに不満をもつ海軍は、日本に不利な軍縮がつづかないよう、頑迷な山本五十六を予備交渉の場に送りこむ。しかし山本は国力に見あった軍縮は必要と考え、駐英大使と協力する腹…

自民党参議員の山田宏氏が弾圧しようとしている百科事典ポプラディアの記述は、おおむね歴史学的には妥当と思われる

ツイッターで情報提供されたことを受けて、山田氏が「酷い」と評して「対応策を検討」すると表明していた。 ありがとうございます。早速確認しました。酷い「百科事典」ですね。対応策を検討します。 https://t.co/XX0oDJJuLX pic.twitter.com/JGv0iq19AK— …