ネット
話題そのものは、日本では保守派が『はだしのゲン』に対しておこなってきたことを思い出させる*1。 『侍女の物語』など21冊が学校図書館の禁書に 米バージニア州 - 石壁に百合の花咲く 米国バージニア州マディソン郡の教育委員会が、地元の公立ハイスクール…
江口氏は2022年12月31日の時点では、暇空茜こと暇な空白氏*1を会計として雇うことを提案していた。カッコに入れているので本気ではないだろうが。 なんか、印象としてはああいうふうになってるらしい会計までちゃんとして、最悪の事態まで考慮にいれて利益を…
自分と同世代のオタクでも共産党アレルギーって凄いあるなって思うし、でも自分の人生の中で共産党に何かされたっていう覚えが全く無いから、どういうルートでそうなってくんだろうなって。— Lhasa (@AtTheBlackLodge) 2023年1月14日 自分と同世代のオタクで…
買収前から古い作品の視聴に活用していて、映画でもアニメでも掘り出し物を視聴するために利用していたので、かなり残念なニュースだ。 gyao.yahoo.co.jp アニメはTVerやABEMAが代替できるが、いくつか独占配信しているバラエティ番組は番組改編期より前に配…
そのようなことを、NPO若者メンタルサポート協会の小杉沙織氏のnoteと、それを信じて共産党を批判する反応群を見て思った。 カンパのお願いを申し上げます|小杉沙織【生きづらさを抱える若者へ贈るブログ】|note 温かなフォロワーさんに包まれていた 私のT…
夏目漱石が英語の「I love you」を「月がきれいですね」と翻訳したという逸話は、複数の研究者がさがしても原典が見つからない。 夏目漱石がI love youを「月がきれいですね」と訳した説はガセ?出典をめぐる検証が興味深い - Togetter 逸話が語られはじめた…
hokke-ookami.hatenablog.com 1年半前の上記エントリで紹介した作画デグレードについて、独立した話題で理由がうかがえそうなツイートがあった。 デジタル作画はプレビューで動いてるように見えないと不安になる人が多いのかな?チェック時こうなる現場が結…
発端となる「こふじ@MPUuURHBCAGVNti」氏のツイートから、暇空茜こと暇な空白氏*1の断言をへて、ライターの林智裕氏がColabo批判をおこなっている。 難民高校生1307冊シュバってるのも笑うんよ https://t.co/Bm8wjBqgZc— こふじ (@MPUuURHBCAGVNti) 2022年12…
都民ファーストの尾島紘平氏が支援団体Colaboに会計検査院が検査に入るように読めるツイートをして、注目されていた。 colaboの件。所管の福祉保健局としては、直ちに契約要件に抵触するものではないが、一部、不適切な処理が認められ、指導を行ったとのこと…
つい最近、Colaboが運営しているDVシェルターについて、代替としてハウジング・ファーストを推進するエントリが書かれ、注目をあつめている。 note.com anond.hatelabo.jp それぞれ、はてなブックマークが200以上と300以上。エミコヤマ氏の文章を引いたヤヤ…
ヤヤネヒロコ氏による下記noteが注目を集めていた。シェルターの麻薬検査に抵抗するエミコヤマ氏*1のエントリを引いたものだ。 colabo事件に関するスクラップ(1) シェルター型主体の女性支援撤廃の必要性と、困難女性支援法|ヤヤネヒロコ|note 以下の文章…
自民党参院議員となった赤松健氏が、インボイスの延期や中止を断念したとツイートしていた。 インボイスの見通し。党税制調査会でも「延期か中止を」との意見が噴出しましたが、そのためには改めて立法が必要でハードルが高く、会長一任で来年10月の開始以降…
気づかなかったが、2021年に読売新聞で連載された記事の加筆版らしい*1。 chuokoron.jp しかし読売新聞の連載は知らないのに、記事を読んでいて既視感がつきまとった。2018年に匿名掲示板でおこなわれた調査と酷似した内容だからだ。 hokke-ookami.hatenablo…
まず参照しておきたいのが、数年前に「余命三年時事日記」が扇動した懲戒請求と、その濫用に抗するための裁判だ。 余命ブログの懲戒請求裁判、判決を分析 - 弁護士ドットコム 横浜地裁判決では、懲戒請求制度の意義にも言及。弁護士への懲戒請求は誰でも可能…
ここ最近に仁藤夢乃氏やColaboへ否定的に言及したツイートやページが断りなく消えている - 法華狼の日記 弁護団声明へのはてなブックマークを見ると反論に気づいてなさそうなコメントもある。 id:Capricornus これって普通、ここまで至るほどの問題じゃない…
Colaboの弁護団声明で「一時シェルターの写真を中長期シェルターの写真であるとして事実と異なる決めつけ」*1と指摘されている暇な空白氏のツイートが消えている。 仁藤夢乃氏の支援団体Colaboがバスカフェで提供している食品が一食2600円という計算は、さま…
『シン・ウルトラマン』のプライムビデオ配信にあわせて、かつて庵野秀明が顔出しでウルトラマンを演じた自主制作映画も会員向けに見放題配信されていた。 DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン庵野秀明Amazon はてなブックマークで歓迎するコメントが集ま…
インターネットに流れる一部情報を根拠に遠回りしながら、最終的に結論の一部に妥当な視点をふくんだnote記事を見かけた。書いたのは「opp@oppekepe7」氏。 colaboの不正疑惑に関する考察|opp|note 不正疑惑は、委託契約について地方自治法で定める適切な…
もう2週間前になるが、旧統一協会の被害者救済法案が不成立に終わったことを共同通信が報じた記事のタイトルが目を引いた。 自公、被害者救済新法先送り提案 立民・維新反発、旧統一教会問題 | 共同通信 自公両党は不当寄付への規制などを柱とする新法につ…
2021年に1クールで放送され、良くも悪くも不評意見すらあまり見かけなかったオリジナルTVアニメ。 逆転世界ノ電池少女山下誠一郎Amazon 2019年、並行世界の軍国主義日本があらわれ、現在の日本が支配下におかれる。しかしサブカル文化をもちいて抵抗する人々…
暇な空白氏*1による監査請求が予想されたように却下され、監査の実施もおこなわれなかった。 https://www.kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/08jumin/4jumin/4jumin4.pdf これはColaboにあらゆる不正がまったくない証明ではないにしても、暇な空白氏がいくつも思…
数日前、給食からアレルゲンをとりのぞいて食べるよう学校がもとめたというツイートが話題になっていた。 [B!] 春️⚧️️ on Twitter: "うちの自治体は今すぐ解体しろ。 滅べ。存在するだけ社会の害だろうがこんなクソ自治体。今すぐ死ね。 と、ブチギレた書…
表現規制反対運動の古参であるはずの高村武義氏*1が、バイセクシャルで話題となったスーパーマンの息子が、息子の名前を冠したシリーズに続くことを打ち切りだと主張して、さまざまな角度から否定されている。 togetter.com 情報源がデイリーメールのような…
「墨東公安委員会@bokukoui」氏の下記ツイートにはじまるツリーが話題になっていた。 この一連のツイートは、日本の歴史学について無茶苦茶な難癖をつけています。それが900以上のRT、1500に近いいいねを集めている状況には、肌に粟が生じる思いです。この徳…
発端は、NPO「あなたのいばしょ」の大空幸星氏がメディアで辺野古反対運動に対して抗議手段を制限させようとしたことだった。 座り込みやハンストは入管施設内等の限られた手段しかない人の手段として残しておくべきであり、10分の座り込みでも立派な抗議と…
「オタ小児科医@otapediatrician」氏が、沖縄以外の米軍基地が無視されていると主張していた。沖縄に負担を集中させてきた歴史的な経緯には言及せず。 沖縄県の基地問題、「沖縄だけに負担を押し付けるな」みたいな物言いをする人がよく居るけど、そういう人…
辺野古基地工事の時間外に行ってら抗議者がいなかったから座り込みではない、などと西村博之氏が不思議な主張をしていた。 『座り込み』その場に座り込んで動かないこと。目的をとげるために座って動かない。知らない間に辞書の意味変わりました? https://t…
『名探偵コナン』で否定的に広く話題になった演出家が、スケジュールが崩壊した状況でも請ける立場からの業界観をねとらぼのインタビューにこたえていた。 nlab.itmedia.co.jp スケジュールがなくても引きうけるため仕事がとぎれないこと、ツイッターでは露…
Colaboの不正受給を指摘しようと暇な空白氏が想像したシェアハウス見取り図が、推理小説に出てきそうな非現実感 - 法華狼の日記 ちなみに、暇な空白氏が「検証」している中長期シェルターに個室が少なくともふたつ以上あることは、すでに公開情報から明らか…
「間取りは正確にはこうでしょうね」と推測ということは明らかにしているが、それにしても公開された写真を見てきたひとりとして困惑するしかない。 間取りは正確にはこうでしょうね pic.twitter.com/HaCyyZ7yv2— 暇空茜/Kiyoteru Mizuhara (@Z4mibyc8FYL06m…