法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

『ドラえもん』大スタージャイアン!?/恐怖のディナーショー

ジャイアンの誕生日SPということで、オリジナルと原作でジャイアン活躍回をアニメ化し、EDもジャイアン版に変更。山口晋が前後ともコンテを切って、映像面でも力が入っている。


「大スタージャイアン!?」は、秘密道具でジャイアンの歌を美しくして回避したところ、たまたま通りがかったTV局のプロデューサーが子供照会番組に起用してしまう……
オリジナル秘密道具「のど自慢アメ」に始まるアニメオリジナルストーリー。脚本は後半と同じく伊藤公志が担当。
使われる秘密道具は、録音した声紋で歌える「声のキャンディー」でも良さそうだが、2005年のリニューアルから2017年のリニューアルまでにも2回アニメ化しているので、重複をさけたのか。
ドラえもん
『ドラえもん』キャンディーなめて歌手になろう/もどりライト - 法華狼の日記
そもそも物語の構造も「声のキャンディー」が登場する原作短編「キャンディーなめて歌手になろう」に似ている。知らないところでジャイアンがTV番組に出演して大惨事になる原作と違うのは、スネ夫に知らされたドラえもんのび太がTV局へ行くところ。そこからジャイアンを止めるための奮闘劇が始まる。
TV局内の描写が適度にリアルで、アニメオリジナルキャラクターのADもかわいらしく、ぎりぎりで危機を回避しようとする奮闘が楽しい。ジャイアンに秘密道具をなめさせる経緯はありがちだが、のび太ドラえもんジャイアンの居場所を知る展開を重ねて、物語の密度を高めているので楽しめた。


「恐怖のディナーショー」は、ジャイアンがみんなのためにディナーショーを開こうとする。しかし押しつけられたチケットを誰も買ってくれず、のび太は途方にくれる……
2009年に映像化*1した短編のリメイク。以前にジャイアンがすごいシチューを作ったエピソード*2が言及されたりする。
物語をジャンルわけするなら、ジャイアンの行動を基点として子供社会が破壊されていくパニックホラーといったところ。ジャイアン自身が心情を変化させるドラマはないし、そもそも営業をのび太たちにまかせて調理をつづけているので出番も多くない。
どちらかというと、友人たちすべてが逃げるなかで、たったひとり戦友になってくれる出木杉のドラマという印象が強い。それをきわだたせるように今回のアニメ化では、のび太たちと出木杉がかたい友情でむすばれる描写をふくらませて、よりドラマチックにジャイアンの脅威が増したのが良かった。それ以前に出木杉を見つけた瞬間*3でCMに入ったのも、あまり好きではない番組構成をうまく活用していて感心した。

*1:『ドラえもん』恐怖のジャイアンディナーショー/のび太もたまには考える - 法華狼の日記

*2:少し前にアニメ化されたが、映像で回想したりはしなかった。『ドラえもん』ランプのけむりオバケ/ジャイアンシチュー - 法華狼の日記

*3:原作ではその頁の最後のコマで、次の頁から出木杉とのドラマが始まる。