法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

『ハートキャッチプリキュア!』第48話 地球のため!夢のため!プリキュア最後の変身です!

今回の脚本は山田隆司、演出は長峯達也、作画監督馬越嘉彦とメインスタッフが総力をあげた布陣。次のプリキュアシリーズでスタッフが一新されるおかげともいえるだろうか。
原画には参加してきた作画監督級の名前が並ぶ中、椛島洋介の存在が気になった。クライマックス戦闘で、灰色の煙が薄れていくカットのエフェクト作画がサンライズ作品の作画監督回と似ていて、それらしいと感じたが……あと、たぶん林祐己のプリキュア本編原画参加もひさしぶりか。
しかし、個人的な問題として体調が悪かったこともあるが、あまり話に乗り切ることができなかった。


過去の描写を受けた物語が結末に向けて収束していき、無駄なキャラクターはいない。特に目新しい描写があるわけではないが、まとまりはいい。
怒りにはやるキュアムーンライトキュアブロッサムが止めるという図式は賛否両論らしいが、これまで堪忍袋の緒を切ってきたキュアブロッサムだからこそと感じられたし、キュアブロッサムが説教して涙目になる姿は御都合主義的にキャラクターを急速成長させない節度が感じられた。何より、プリキュアの導きあう関係がついに初回と逆転した感動がある。
ただ、愛する人を失ったことで戦い方を忘れてしまう憧れの先輩を、後輩が呼び捨てて叱咤するという描写には、先行するアニメ作品『トップをねらえ!*1を思い出さずにいられなかった。極まれにだが、映像作品を視聴している最中に過去作品との比較を始めて、画面にのめりこめなくなることがある。完成度は悪くないと思うので、作品の責任ではないものの*2、もったいなく感じた。


もちろん挿入歌に乗せて集結したプリキュアデューンへいどんでいく姿は興奮させられたし、光の軌跡で空中機動を表現した作画はプリキュアシリーズで最も板野サーカスらしかった*3。メタモルフォーゼするデューンには手描きアニメーションならではの面白味もある。
前後するが、前半でサバーク博士達がデューンと戦った場面では格闘戦の殺陣をていねいに見せ、また違ったアクションの面白味があった。アクションでも前後半で演出を変えることで飽きさせない。


これで体調が良くて、クライマックス戦闘の最中に他人の目覚まし着信音が鳴り響かなければ*4良かったのだが……すでに一度は見返したが、もう一度くらい最終回前に見返しておきたい。

*1:ガイナックス制作のOVA。オマージュを駆使しつつ元ネタ以上に格好良いロボットアクションを展開し、軽い笑いで始まったパロディを感動にまで昇華した傑作。超光速で時間の流れが変わるという科学描写を、一般人と異なる世界観で生きる若者……今でいうオタクのモラトリアム描写へ繋げたSF作品としての見所も大きい。

*2:ただ、過去作品を超えるような目新しい部分が今回は見当たらなかったところが既視感の原因と考えれば、制作側に工夫の余地はあったかな、とも思う。

*3:過去の田中宏紀サーカスも悪くはなかったが、軌跡だけで空間を誇張して描くという域には達していなかった。

*4:深夜に鳴りつつ相手は起きてこなかったので、後で聞いてみると、数年前に早朝から働く仕事についていた時の設定ままという。