法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

『ドラえもん』ふみきりセット/まんが家ジャイ子/映画ドラえもん のび太の新恐竜

「ふみきりセット」は、ジャイアンに追われるのび太を助けるため、あらゆるものを止める秘密道具をドラえもんが出す。それを町内全体にしかけてジャイアンを撃退したのび太は、調子に乗って……
 単行本にきちんと収録された中期短編を、意外なことに2005年リニューアル以降に初アニメ化。寺本幸代コンテ演出で、ベガエンタテイメントが制作協力。
 さすがに寺本回だけあって映像に力が入っていて、アレンジもうまい。冒頭でジャイアンに追われて現実のリアルな踏切が出てくるアニメオリジナル描写は、本編の予兆でありつつ、幼い視聴者向けの説明にもなっている。
 全体的に画面の奥行きを重視したレイアウトが多く、奥に小さくキャラクターを配置することで、追いつ追われつの関係を踏切が遮断する物語を映像で表現できていた。スネ夫とそのママのケンカを追加して、のび太スネ夫が協力して骨川家を要塞化する発展を見せることも楽しい。
 ただ結末は、のび太の帰宅理由を雨に設定した原作のほうが展開がさりげなく、踏切に意図せず遮断されて雨にぬれていくことで不快感も表現できていたと思う。また今回のアニメでは踏切のバーが自在に曲がるが、原作のように直線的なまま基部の動きだけであらゆるものを遮断したほうが、機械的な完璧さを感じさせただろう。


「まんが家ジャイ子」は、空き地でジャイアンがみんなに見せている漫画をのび太も読ませてもらい、しかし内容のひどさに酷評する。しかしそれはジャイ子の漫画だった……
 2005年リニューアルの年にアニメ化された原作を、ひさしぶりにリメイク。原作では漫画家志望として作品を完成させた初めてのエピソードであり、まだまだ内容はひどいが酷評にへこたれず試行錯誤することで以降の成長エピソードにつながっていく。
 これまで成長後のジャイ子の漫画家エピソードがくりかえし放映されたためか、今回のアニメ化は原作と比べてジャイ子の性格が穏やかで、少し真面目にアレンジされていく。原作では先述のように成長の余地を感じさせつつ、まだサブキャラクターのギャグエピソードにとどまっていた。
 ただ原作のオチは、悲しい漫画を読みながら秘密道具をうばったスネ夫が笑ってしまうことで、メタな意味で「悲しい漫画だね」という意味が感じられた。それをアニメ化するとメタな要素が薄れてしまったし、原作にくらべて描写が長々としたせいで切れ味も落ちていると感じた。


「映画ドラえもん のび太の新恐竜」は、別番組をはさんで放送。当時に簡単な感想を書いたが作画の素晴らしさ以外は感心できないつくり。
『のび太の新恐竜』は同じ展開でもポケモン映画だったなら佳作になりえたかもしれないけど…… - 法華狼の日記
 SFアニメとしての問題点は無視するとしても、太古の時代へさかのぼって鳥がはじめて飛行する瞬間をえがく壮大なスケールのドラマのようでいて、滑空から羽ばたき飛行になるという飛躍のちいささが痛い。