法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

『電脳コイル』第11話 沈没!大黒市

〜なんかドラえもんにこんなネタあったな〜
いくつか設定を説明したりするものの、物語としては一話完結して後に残らないコメディ回。物語自体は、イリーガルに心をとりこまれていくダイチに、デンパという少年が振りまわされる以上のことはない。
まさか今さら空間が壊れて霧が発生するメカニズムが細かく解説されるとは思わなかった。テクスチャを剥がす方法は疑似科学的なSF設定で、視覚的にも楽しい。水中という属性が空間に与えられ宙をただよう立方体の水、視覚と聴覚のみ水中に感じられる電脳メガネ設定と、仮想現実描写としてはなかなか独自性があって良かった。
コイル探偵局2番等の設定はおおむね予想範囲内で、今のところは引っかかるところがない。


井上俊之作画監督アニメ雑誌で流れていた情報だが、原画に石浜真史等の作画監督クラスが多数入っていたのは予想外*1。人体の重さや演技が印象的に表現されていたこれまでと違い、より自然で教科書的なキャラクター作画が楽しめた。
大がかりなエフェクト作画は予告でほとんど出ていたが、イリーガルの成長等で意外な楽しみがあった。
演出的に、壁に映るイリーガルの影が笑い顔に見えるカットも気に入った*2。しかし、どのスタッフの手柄かはよくわからない。デザインでも脚本でも指定できる演出だ。

*1:原画でクレジットされた人数そのものがこれまでより多い

*2:目と口が両目、エラが口。