法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

『大怪獣のあとしまつ』

 日本を蹂躙した大怪獣が、突如として死んだ。首相直属の特務隊員たちは河川に横たわる大怪獣の死体処理をすることになる。しかし政府内で方針がわかれて時間がすぎるなか、腐敗する大怪獣は体内にガスをためて破裂寸前になっていく……


 三木聡監督脚本による2022年公開の日本映画。東映と松竹が組んだ歴史的作品であり、怪獣死体処理という企画や予告映像のVFXで期待をあつめたが……

 まず、佛田洋特撮監督らによるVFXのレベルは期待以上に高い。日本映画としては最高峰をねらって成功しつつ力不足も散見された『シン・ゴジラ*1と比べて、粗らしい粗がほとんど存在しない。
 怪獣死体に乗った人間をくっきり合成しすぎなくらいで、それもTVドラマのような映像のわかりやすさを優先したと思えば理解はできる。若狭新一の造形によるミニチュア怪獣死体の巨大感は素晴らしく、鳥の群れが周囲を舞いつづける追加VFXのていねいさも好感をもった。
 また、企画やプロットは悪くない。死体が腐敗してガスを発生させる問題も、劇中で言及されるようにクジラの死体のスケールアップと考えれば考証に問題はない。さまざまなスケールの対処方法も劇中で試されて、結末をのぞけば試行錯誤は楽しむことができた。よく批判されている「オチ」も、デウスエクスマキナの存在そのものは序盤から入念に描かれており、それによる解決自体は問題ではない。
 ここまでの怪獣描写が存在しただけで、同じように下ネタが多い特撮パロディでありながらVFXの見どころがなかったSFコメディ『ギャラクシー街道*2よりはずっと良い。


 しかし予告や評判で覚悟していたとはいえ、脱力ギャグの多さには閉口した。緊張と弛緩のサイクルは序盤で終わり、以降は弛緩したドラマがメリハリなくつづく。誰も彼もくだらない比喩で会話の時間を無駄にして、パロディじみたラブシーンや下ネタでリアリティを下げていく*3
 おそらく深夜にながめる30分枠のTVドラマなら問題ない。ジャンルそのものが緊張を生みだし、それを短時間のパロディで弛緩させる意味が生まれる。だらだらとTVで流すなら内容のない時間も許せるだろう。しかし2時間近く脱力した展開が延々とつづいてもつらいだけだ。
 動かなくなった死体を処理するという企画との相性も良くない。ちょっとした油断で犠牲が出るような災害のただなかなら、緊張しなければいけないのにできないという意味で脱力がサスペンスを高めもする。この映画で切迫感ある危機はほとんどなく、脱力をひきしめなおす要素が足りない。


 現代の政治をパロディした風刺劇としても浅すぎる。演技がかった大人の愚行は、あくまで幼稚という問題であって政治の問題ではない。どこまでも現実的に政治家が動いていると感じさせつつ、それが被害を拡大させてこそ風刺として受け止められるものだ。マスメディアの取材攻勢も、民主党政権の風刺ならばギリギリ成立しなくもないが、第二次安倍政権以降としては権威主義的な会見と委縮する取材という描写にしないと古臭い。
 その意味では、状況にあわせて主張を変える隣国の外交こそ、やや芝居がかった会見ではあるものの、風刺劇らしさはあった*4。しかし排外主義的な発想を抽象化したような架空の国家にしている中途半端さが良くない。より日本の動きを左右するであろう米国は序盤に核兵器の使用を否定した後は台詞で言及されるだけ。
 風刺をやるなら強者こそ優先して笑うべきだ。栄誉のためとはいえ政治家で最も体をはって事態を解決しようとしている女性の環境大臣が、それゆえに最も傷ついている問題も同様だ。思えば『シン・ゴジラ』の「内閣総辞職ビーム」は、愚かな政治家への単純な因果応報を超えて、安全圏からひきずりおろす意味もあった。


 プロデューサーが重視している「三角関係」*5にいたっては、ただの個人の感情で国家的な活動が左右される問題でしかなく、それはそれで現実においては大問題ではあるが、ドラマとしては魅力がない。
 恋愛映画にはくわしくないが、共感できる背景が描かれないまま個人の感情で人々を救う活動を妨害して、はたして三角関係を構成する魅力的なキャラクターの一角となりうるだろうか?
 最終的にデウスエクスマキナとなるキャラクターも、デウスエクスマキナである伏線はしっかり存在するものの、変身したがらない背景がいっさい描かれておらず、やはり三角関係の一角になれるキャラクターではない。行動原理の根幹がよくわからないキャラクターを見て、どのようにドラマを楽しめというのか。変身にそれなりのハードルやデメリットが設定されている一般的な特撮作品を思うと、それらへのツッコミとしても成立しない。
 しかも死体から派生して被害をもたらすキノコが、デウスエクスマキナの解決でも無視されている。環境大臣の首筋にキノコが生えている描写はこっそり抜くギャグですまされ、キノコが全身に生えた男もつまらない下ネタをくりかえすだけ。
 せめてあと一度でもデウスエクスマキナになれば肉体が崩壊するとか、あるいは人間にもどれなくなるとか、そういう設定を途中で説明すれば結末だけは許されたかもしれないが……

*1:hokke-ookami.hatenablog.com

*2:hokke-ookami.hatenablog.com

*3:翻訳によって脱力ギャグが気づかれにくくなる外国の観客は、この部分では評価を下げないような気もするが、実際はどうだろうか。

*4:十数年前に考えたミリタリ風ロボットSFで似たようなプロットをメモした記憶があり、完全に私的な理由での気恥ずかしさは感じたが。

*5:www.oricon.co.jp