法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

『ドラえもん』ハイキングに出かけよう/風神さわぎ

「ハイキングに出かけよう」は、夏の暑さで涼しいところへ行きたいのび太だが、ドラえもんはだるいと言って背を向ける。そこにあらわれたドラミちゃんが、ドラえもんのかわりをはじめるが……
 ドラミちゃんの初登場にあたる原作を2005年リニューアル以降に初アニメ化。三宅綱太郎コンテ演出に嶋津郁雄作画監督でリニューアル以降の水準的な安定感。
 アニメオリジナルで汗だくの冒頭に気候変動が終わらない現代らしさがある。ドラえもんをタヌキあつかいする駅員ふたりの一方が若い女性なところも現代的。その関連でドラミちゃんもタヌキあつかいされる描写は少し珍しい。
 原作にもあるどこでもドアで駅につながるミスから、ドラえもんが人ごみに流されるアニメオリジナル描写を足し、ハイキング先で合流するという新展開。そこで人ごみに巻きこまれていくドラえもんが、ちゃんと描写されていることに感心。録画をもう一度見返すと、こんなに大胆に画面に映っていたのかと驚かされるが、むしろ視聴者が気づいてくれることを想定しているのかもしれない。いずれにしても合流展開からドラえもんとドラミの描写を追加して、初出の設定と後年にかたまった設定の齟齬を薄めている。
 しかし設定の齟齬が完全に消えていないところはともかく、映画もふくめて何度も登場しているドラミが初登場したかのようにふるまう展開に違和感がないといえば嘘になる。回想のような描写にしても良かったのではないだろうか。


「風神さわぎ」は、節電のためエアコンを消されたのび太が、強い風が出る秘密道具を出してもらう。その秘密道具をイタズラにつかおうともしたが、ドラえもんの追及に適当に答えたことから……
 初期原作を記憶では2005年リニューアル以降に初アニメ化。クーラーを消す母親の無茶さが、地球温暖化が進む現代ではいっそう強烈になって逆に笑えない。
 ほぼ展開は原作に忠実だが、しずちゃんの服を吹きとばすイメージをビジュアルにしなかったり、みんなでスポーツウェアを着る展開から自然にハーフパンツをはいたり、性的描写をサービスとしては描かないという方向でアレンジ。
 そこから、ルールを自分勝手に決めようとしたため人が離れてルールを守らせようがなくなったり、わずかなアレンジでスポーツ産業の風刺作品に近いストーリーへと変化していった。思えば新規スポーツの誕生そのものが、思いつきによるものが多い気がする。