法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

「ヨッピー氏の「全額経費に使ってるので僕のフトコロにお金は入ってきません」という説明で納得できるなら、Colaboも同じだと理解できるはずだよ」への反応と応答

ヨッピー氏の「全額経費に使ってるので僕のフトコロにお金は入ってきません」という説明で納得できるなら、Colaboも同じだと理解できるはずだよ - 法華狼の日記

ヨッピー氏の説明だけで納得できるなら、監査結果を待つまでもなくColaboの説明だけで同じように納得できたはずだ。ヨッピー氏のエントリには納得の差異につながるような情報はない。それでも納得性に違いがあるというなら、つまりは違いを見いだす側にこそ理由がある。

 2週間くらい前に書いた上記エントリに対して、はてなブックマークでさまざまな賛否の反応があった。
[B! Colabo] ヨッピー氏の「全額経費に使ってるので僕のフトコロにお金は入ってきません」という説明で納得できるなら、Colaboも同じだと理解できるはずだよ - 法華狼の日記
 その反応のなかに応答をもとめる内容があったが、コメント欄でこたえても今にいたるまで反応が見当たらない。
 コメント欄からのidコールは通知されないことがあるようなので、下記に再掲することにした。敬称欠落の指摘への感謝と謝罪を省略し、引用符とリンクをはてな記法へ変更したが、他の表現には手を入れていない。

id:preciarさんへ

ヨッピーのやってるNPOに住民監査請求が認容されるレベルのやらかしが判明してから、一緒くたに扱って下さい/この手の連中は歴史修正主義者揃いなので、請求認容から確認徹底によるColaboの排除までとにかく無視する

このエントリは監査請求以前に同じあつかいがされるべきだったという話をしています。
また、エントリで書いているように、監査請求が認容されて監査された結果として不正がないという結論がしめされました。結果を無視して認容されたことを主張する無意味さは下記エントリでもふれています。
形式的に「当たり前の権利は保障されるべきとして暇空茜を支持する」というなら、「当たり前の権利は保障されるべきとして仁藤夢乃を支持する」ともいえるよね - 法華狼の日記
ちなみに最近に地裁判決が出た伊藤和子氏との裁判によると、暇な空白氏側はColaboは自主的に辞退したと主張していたそうです。


id:kiki-maruさんへ

詭弁。コラボと同じ構造だというなら、本人の言がおかしいという資料を中野区に提出してるはずなんだからもってこい。暇の件も文書無しだったら相手にされてない。

おっしゃっている意味がまったくわかりません。貴方のいう「本人」とは誰で、その「言」とは何で、提出するのは誰ですか? 「暇の件」「文書」も何を指しているのですか?


id:July1st2017さんへ

都の事業委託と区の事業助成を混同してる。形式が全く違うよ…。もう少し調べてから記事を書こうよ。事業者に選ばれる経緯も事業主体も全然違う。なんで同じだと思って話を進めてるんだ?

このエントリのどこからヨッピー氏とColaboの活動に異なる部分がないと読みとりましたか? 読み返しても、何から何まで同じという話はいっさいしていません。
逆に、Colaboとの甚大な違いがわかるようにヨッピー氏が当該エントリで説明していると、提示できますか? 提示できないのであれば、それが答えですよ。


id:fut573さんへ

委託事業、助成事業、助成金補助金、公金投入スキームでも求められるコンプライアンスも成果物も異なる概念だと思う。

fut573さんのコメントは一種の独り言であって私のエントリからは独立した内容かもしれませんが、ひとくちに公金や補助金といってもすべてが同じではないことはエントリでも政党交付金などを例示しています。
念のため、Colaboと同列の活動で比べたいなら、以前に3団体が自主点検をおこない、同じくらいの会計のミスは見つかったことは以前にも言及したとおりです。
もしも他の支援団体には会計ミスが存在しないならColaboだけが問題視されることも理解できるが、現実はそうではない - 法華狼の日記
そしてこの時のfut573さんは、Colaboなどの活動と福祉施設を単純比較していました。もちろん人間は数ヶ月で考えが変わることもあるでしょうが。
[B! Colabo] もしも他の支援団体には会計ミスが存在しないならColaboだけが問題視されることも理解できるが、現実はそうではない - 法華狼の日記

都内で福祉施設がしばしば利用実績水増しでアウトになっていて、新宿も障害者施設で事例がある。あの辺の事業者はナーバスになっていたイメージがあるので正直ギャップに驚いてるよ。(必要以上に会計ちゃんとる印象)


id:tikuwa_oreさんへ

ヨッピー氏側が攻撃的でないから暇空氏がスルーしているだけで、ヨッピー氏と本格的に対立したら普通に調べ始めるのでは。「女性団体だから叩いてるはず」という結論ありきで構成された詭弁のサンプル例。

このエントリにおいて私は「女性団体だから叩いてるはず」という話をしていませんし、想定もしていません。暇な空白氏が語っていた動機や経緯は過去エントリで言及しています。
むしろtikuwa_oreさんこそ、公益などではなく対立によって暇な空白氏が調べはじめると主張されている自覚がありますか? そしてその主張はこのエントリの補強になると気づきませんか?


id:colonoeさんへ

ブコメに言及する記事を書いてるのに記事へのブコメを見てないのはあり得ないのだが、どういうわけかこの人は自分への指摘は無視する

常にではありませんが、コメント欄で返答したり、新しいエントリで応答することも何度かあります。
もちろんすべてのブコメに反応できるわけではありませんが、そこで貴方が無視してほしくないと考える指摘はどれですか?


id:sekiryoさんへ

前はもう少しまともだったけど今ではすっかり党派生で事実も歪めて脳内の架空の霊と戦う程に劣化してしまい第二のスコープドッグになっちゃったな。人を呪い続けると相手からも呪いを返され悪意で狂うのだろう。

新聞記事で具体的に紹介されている問題に注目することと、その新聞記事に陰謀に見いだすことを同等にあつかって、「完全に頭が逝っちゃってる人」のような論評をおこなったことをsekiryoさんはおぼえていますか?
エコーチェンバーの危険性をつたえる読売新聞の記事で、一事例としてとりあげられた陰謀論者の弁 - 法華狼の日記
そのようなsekiryoさんに根拠なく罵倒をならべられても説得力はありませんね。少しくらい根拠を示そうという努力をしてください。


id:brain-ownerさんへ

「黒塗りのコラボが、明かすとマズイ項目あるから」で東京都に支援切られたのに「何で金の使い方は正しかった事になってる」歴史修正してるんだ?そもそも「支援貰える書類通ってないのに金貰ってたコラボ」反社

支援対象者のために行政へ個人情報をわたさないColaboの方針は監査においても一定の理解がえられています。
それに「支援貰える書類通ってないのに金貰ってたコラボ」という主張の意味がわかりません。行政が認めたから公金がもらえていたわけですから。支援貰える書類は行政が通したことまでは認めるべきではありませんか? 暇な空白氏は通したことの妥当性を争わなければならない状況だということを理解していますか?


id:eternal_reflectionさんへ

助成と委託の違いがわからないのか見ないふりしてるのか。最近は経理的に問題がないって論点で話してるけど大元は委託事業の中身の妥当性だと思うんだけど

その「大元」を争う名誉棄損裁判で暇な空白氏が特に説得的な根拠を出したとも聞きませんし、先日には本人尋問すら欠席しました。
また、つい先日の伊藤和子氏との裁判で出た地裁判決によると、暇な空白氏の多くの主張に根拠がなかったことが事実としてあつかわれているようです。

 fut573氏への応答でふれたが、今件はColaboと近い比較対象も複数存在する。その意味では珍しく支援団体の一般的な水準をおしはかりやすい状況であり、Colaboのミスが極端に多いわけではないことも明らかとなった。
 もちろん身近な事例と比較して考えることも、それ自体は自由だ。2023年3月には個人情報につながる一部の領収書を出さないことを、確定申告と比較するはてなブックマークコメントが人気になっていた。
支援団体Colaboへの監査で不正が見つからなかったからといって、確定申告で領収書を出さないと主張することは、公金の使途に興味がない証明だろう - 法華狼の日記
 Colaboに特段の問題がないとわかる比較対象は差異が注目され、あるいは無視される。Colaboを問題視できると思った比較対象は事実関係を無視してもちだされる。
 私もふくめ党派性にとらわれない人間は存在しないとはいえ、せめて何が比較され、どこが似てどこが違うのか、もう少していねいに考えたほうが良いのではないだろうか。