法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

ミャンマーのインターネット遮断が終わったニュースで軍事クーデターを賞賛するのはもう遅い

民族紛争がつづくミャンマー西部のふたつの州で、アウンサンスーチー政権がインターネットを遮断してから約二年半*1
www.hrw.org
2月1日の軍事クーデターで前政権がたおされた後、ふたつの州でインターネットが復旧したという。2月4日にAFP通信がつたえていた。
www.afpbb.com
この記事が2月5日に時事ドットコムに掲載され、2月6日になって匿名掲示板「5ちゃんねる」の「ニュース速報+」等に転載され、拡散されつつある。
【ミャンマー】軍部クーデターの原因はスー・チー国家顧問による「長期インターネット遮断」が原因か [和三盆★]

1和三盆 ★2021/02/06(土) 03:10:31.76ID:adUpf2Sr9
ヤンゴンAFP=時事】インターネットの遮断期間が世界最長となっていたミャンマー西部のラカイン州とチン州で、19か月ぶりにアクセスが復活した。ノルウェー通信大手テレノール・グループが3日、国軍によるクーデター発生を受けてサービスを完全復旧したと発表した。

民族紛争が続く両州の8郡区では、アウン・サン・スー・チー国家顧問率いる文民政権の「緊急」命令により、2019年6月からインターネットが遮断され、100万人以上の住民が影響を受けていた。

 「テレノール・グループとテレノール・ミャンマーは、これまでサービス復旧へ向けて提言を繰り返し、通信サービスへのアクセスを通じた表現の自由は人道目的として維持されるべきだと強調してきた」と同社は説明した。
 ラカイン州では、仏教徒少数民族ラカイン人の自治権拡大を求める武装組織「アラカン軍」と国軍が激しく衝突し、これまでに死者・負傷者は数百人に上っている。戦闘は隣接するチン州にも飛び火し、キリスト教徒が多数を占めるチン人は数千人が村を追われて仮設キャンプに避難している。
 また、ラカイン州ではイスラム少数民族ロヒンギャを政府が武力弾圧し、約74万人が隣国バングラデシュに避難。国連が「ジェノサイド(集団殺害)」の恐れを指摘している。
https://www.jiji.com/sp/article?k=20210205041138a&g=afp

記事の全文が転載されており、とりあえず捏造や歪曲は見られない。スレッドを見ていくと、インターネットを復旧させたクーデターに好意的な意見がつづく。
拡散しているまとめブログを見ると、あたかもミャンマー国民すべてがインターネットを復旧させたクーデターを歓迎しているかのような論調になっていた。
しかしクーデターを起こした国軍がインターネットの復旧を推進しているという情報は見あたらない。


事実として、軍事クーデターへの反発が広がったことで、ミャンマーのインターネット遮断は全土に広がったという。
2月4日のAFP通信記事によると、3日にはFacebookへのアクセスが難しくなっていたらしく、反クーデターはツイッターハッシュタグで表明されていた。通信の秘匿性を高めるVPNサービスも活用された。
www.afpbb.com
さらに2月6日のAFP通信によると、5日になってインターネット全般の接続が遮断されていき、VPNサービスをつかったアクセスも難しくなったようだ。
www.afpbb.com

 ミャンマーで通信サービスを提供する主要企業の一つ、ノルウェーのテレノール・グループ(Telenor Group)は、当局から5日、ツイッターフェイスブック傘下のインスタグラム(Instagram)を「当面の間」遮断するよう命じられたことを認めた。

 AFPが入手したミャンマー運輸・通信省のものとされる書類では、ツイッターとインスタグラムが「国民の間で誤解を生む」ために使われたと指摘している。書類の真偽は確認が取れていない。

 ネット接続状況を監視するネットブロックス(Netblocks)によると、インスタグラム以外にもワッツアップ(WhatsApp)などのフェイスブック傘下サービスにも通信障害が出ている。

つまり日本で軍事クーデターが賞賛されている2月6日より前から、すでに前政権よりも接続状況が急速に悪化していたわけだ。


状況がひどすぎる時、どのような方向であっても変化があれば、わずかな改善を期待してしまうことがある。実際に結果的に状況が好転することもあるだろう。
しかし状況がより悪化しない保証はどこにもない。わずかな望みをかけてしまう当事者がいることは、第三者が変化を安易に肯定する理由にはならない。

*1:それ以前にインターネット全体の監視をアウンサンスーチー政権が強化して、軍事政権時代よりも摘発が増加した問題は2017年から報じられている。 www.afpbb.com