法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

ついに産経、WEB記事でNETGEEKをソースにする

ツイッターアンケート企画の結果としてファミリーマートが「忖度御前」を売り出した。
http://www.family.co.jp/campaign/spot/201712sontaku.html
無作為抽出ではない、しかも多重投票が比較的に容易なネットアンケートに、統計としての意味はないだろう。しかし争った「けものフレンズ」も同時期にアニメ監督が降板する話題などがあって*1、どちらが本当に一般客に受けたかというと難しいようにも感じられる。
ちなみにガジェット通信がファミリーマート側に取材したところ、もともと年末向けの商品だったが、投票企画の結果として発表されることになったという。
ファミマ“忖度”商品化がついに発表! ネット投票の先を読んでいた?「まさに忖度」 | ガジェット通信 GetNews

お弁当の開発は企画や食材の調達、味の調整などで最低でも3か月かかります。今回の『忖度御膳』に関しては企画や(のどぐろや金目鯛などの)調達が難しい食材も含まれていることもあり6か月ほどの開発期間を要しています。

年の瀬にふさわしい話題性のある商品企画として夏から開発が進められていました。今回は投票企画を挟んでこのような露出となり、正直びっくりしておりますが、もし投票で“忖度”が選ばれなかったとしても、何らかの形で発売されていたと思います。

投票で負けた結果となった「けものフレンズ」も「忖度」より早く11月28日からクリスマスキャンペーンを始めている。投票企画そのものが話題作りだったと考えて良さそうだ。
http://www.family.co.jp/campaign/spot/kemono-friendschristmas.html


そんな「忖度御前」が売れていないらしいという記事を、産経のWEB編集チームが出していた。
鳴り物入りのファミマの「忖度弁当」 「2日で13個中12個廃棄」「売れるわきゃねーだろ」店員から?悲痛な声も(1/2ページ) - 産経ニュース

新商品として鳴り物入りで発売した「忖度弁当」が全く売れない、とファミリーマートの関係者と思われる書き込みがツイッターに投稿され、話題になっている。

紹介されているツイッターのアカウントは、過去のツイートを見ると『けものフレンズ』のファンでありつつ、ファミリーマート関係者であることも間違いなさそうだ。

とはいえ同一アカウントの「けものフレンズ」のキャンペーンを伝えるツイートは「リツイート」と「いいね」がそれぞれひとつだけ。

店舗ひとつふたつの売り上げで、どこまで企画商品の成功失敗をはかれるのだろうか、という疑問は残る*2


この記事は、おそらくWEB限定とはいえ、他の情報源もインターネットの意見ばかり。それどころか今回は「NETGEEK」の「分析」まで引いている。

 一部のネットメディアでこうした投稿が取り上げられ、NETGEEKでは「忖度というネガティブなワードがマイナスイメージを誘う上、値段が高すぎる」と分析。

よりにもよって、たびかさなるデマの流布や、情報の剽窃で批判されているバイラルサイトを批判せず引用していることに目を疑う。
デマサイト「netgeek」は、2ちゃんねるまとめブログ管理人が運営しているという豆知識 - 法華狼の日記
ファミリーマート関係者にツイッターごしの取材をこころみた形跡すらない。今回はメディアとしてガジェット通信にも劣る。
もともとWEB編集チームの記事は、インターネットの一意見を適当にならべて、思いつきのような分析をつけくわえるだけ。そこらのバイラルサイトと何も変わらなかった。その同等ぶりを、ついに自ら証明してしまった。


しかも記事を書いているWEB編集チームは、かつて朝日記者が個人のツイッターで「リテラ」をリツイートしたことを記事にしていた。
朝日新聞記者ツイッターの「安倍サマのためならデマも平気で垂れ流す、安倍政権御用ジャーナリスト大賞を発表…」 リツイート表示がなかったため炎上 記者「私の意見ではない」(3/3ページ) - 産経ニュース
「リテラ」も「NETGEEK」と同じように俗悪なWEBメディアだが、比較すれば責任の所在をわずかなりとも明かしている*3。少なくとも後者が前者より信頼できるとは思えない。
記者個人が自社批判をふくむ情報をリツイートすることと、記事内で分析として紹介して同調することを比べても、後者の責任が重いとしか思えない。

*1:たつき監督が『けものフレンズ』2期前に降板とのこと - 法華狼の日記

*2:コンビニにおいて本部にとっての成功は、各店舗においての成功とは必ずしも一致しないという別の問題もある。

*3:「リテラ」のどこに朝日の看板が見えるのだろうか? - 法華狼の日記でも、本題の事実誤認の批判とは別個に、「リテラ」側の釈明や朝日記者のリツイートについて書いた。