法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

「リテラ」のどこに朝日の看板が見えるのだろうか?

発端は、複数の放送局で下請けをしているだけの制作会社を、あたかも放送業界全体の黒幕のようにあつかう「netgeek*1のデマだ。
はてなブックマーク - 日テレ・フジ・TBS・テレ朝の16番組以上を1つの制作会社が担当して偏向報道やりたい放題。日本は乗っ取られた | netgeek
その制作会社とすら無関係な友人の写真が使われていたこともあり、荻上チキ氏が批判エントリをあげていた。
「netgeek」が流した「泉放送制作」デマについて - 荻上式BLOG

金富隆氏は僕の友人である。彼はTBS社員であり、泉放送制作とは何の関係もない。そして、彼が関わってる番組においてすら、最高責任者というわけでもない。彼は日本人であるが、在日韓国人在日朝鮮人に対する差別的感情を煽るため、「金・富隆」とわざわざ分け、彼を「在日認定」する書き込みも多く見かけた。

在日コリアンへの偏見を利用するため他人の名前をいじる動きから、アニメに対して差別意識をたれながすコピペを思い出したりもした。
『BLOOD+』episode9 それぞれの虹 について - 法華狼の日記

峯岸功 朱柳亭 ←背景に紛れ込んだチョン二人

2005年 blood+(9話)ベトナム編の背景に朝鮮企業の看板をこっそりと入れる

朱柳亭はスタジオイースター担当作品でよく見かける名前で、紛れ込んだわけではない。在日外国人か、日本人ペンネームの可能性も高い。そして峯岸功は「峯 岸功」ではなく「峯岸 功」だ。

もちろん在日コリアンだったとして、そのこと自体に問題があるはずもないのだが。


はてなブックマーク荻上氏のエントリに同意する内容が多いが、他人の問題をもちだして相殺しようとこころみるコメントもいくつかある。
はてなブックマーク - 「netgeek」が流した「泉放送制作」デマについて - 荻上式BLOG
そうした相殺コメントのひとつで、皮肉か揶揄のつもりらしいid:OROPARK氏の文章が目に止まった。

リテラ「せやな、ウチは朝日という企業の看板背負って捏造・罵倒してるでえ」

しかしニュースサイト「リテラ」は、サイゾーの1メディアとして運営され、編集は雑誌『噂の眞相』の元スタッフが担当しているはずだ。
このことは、サイゾー系の別メディアが捏造で批判された*2ことを受けて、あらためて「リテラ」側から表明されていた。
「ビジネスジャーナル」捏造事件、そしてリテラと株式会社サイゾーの関係についての謝罪と説明|LITERA/リテラ
陰謀論を脳内で育てるのは自由だが、「リテラ」のサイトのどこを見ても、朝日の看板がないことは間違いない。


「リテラ」がメディア批判する対象としては産経や読売が多いが、朝日系列への批判記事も複数ある。
はてなブックマーク - テレビ朝日が萩生田光一幹事長代行に全面屈服、加計報道も縮小! やはり安倍首相と会食した早河会長ら幹部が圧力か|LITERA/リテラ
朝日新聞記者がリツイートしたことを産経が報じた*3記事でも、政権と癒着しているメディアとしてテレビ朝日も名指しされていた。
はてなブックマーク - 安倍サマのためならデマも平気で垂れ流す、安倍政権御用ジャーナリスト大賞を発表! 2017年もコイツらには要注意|LITERA/リテラ


ちなみに荻上チキ氏が責任編集をつとめるWEBメディア「シノドス」は、朝日新聞WEBRONZAとの提携で生まれたものではある*4。それならば朝日の看板を背負っていると呼べなくもないし、荻上氏への皮肉でもちだされる流れはわかる。
しかし「シノドス」に掲載された個々の記事には異論や批判があるとしても、編集の責任が問われるほどの捏造が指摘されたとは聞かないし、罵倒にあたるような表現が多用されているようにも見えない。
いずれにせよ、OROPARK氏が「リテラ」に朝日の看板を幻視した理由はわからないままだ。

*1:一般的なニュースサイトの体裁をとっているが、運営しているのは2ちゃんねるまとめブログ管理人。デマサイト「netgeek」は、2ちゃんねるまとめブログ管理人が運営しているという豆知識 - 法華狼の日記

*2:NHKや朝日新聞を批判したビジネスジャーナルにこそ問題があった記事ふたつ - 法華狼の日記

*3:はてなブックマークでは朝日記者への批判コメントが目立ったが、つまりリテラ以下のメディアに掲載されたなら自社批判でも紹介するべきでないということだろうか。そうだとすれば、ひとつの見識だとは思うが。はてなブックマーク - 朝日新聞記者ツイッターの「安倍サマのためならデマも平気で垂れ流す、安倍政権御用ジャーナリスト大賞を発表…」 リツイート表示がなかったため炎上 記者「私の意見ではない」(1/3ページ) - 産経ニュース

*4:より正確には、先にシノドスという法人を作っていて、2010年の提携によってニュースサイト「シノドスジャーナル」が生まれて、そのニュースサイトの名称を2013年に「シノドス」へ変えたという流れらしい。COMPANY | SYNODOS -シノドス-