法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

マイケル・ヨン氏が、櫻井よしこ氏と谷山雄二郎氏を批判したり、花田紀凱氏に欠席裁判で批判されたり、アルジャジーラに接触されたり、日本政府に推奨されたらしかったり

マイケル・ヨン氏とは、軍事ブロガーとして活躍しているライターだ。最近の日本では、従軍慰安婦問題の否認活動で知られている。
「マイケル・ヨン」が予想通りに「テキサス親父」の後を追っている - 法華狼の日記
nofrills氏の下記エントリによると、インターネットを活用した先駆的なライターではあるらしい。しかし2010年のタイ動乱にいあわせた時の情報発信は悪くなかったものの、それ以外は微妙な評価がされている。
日本で最近人気があるらしいアメリカ人の「ジャーナリスト」(?)について、ほんの少しだけ。: tnfuk [today's news from uk+]


さて、モンタナ州立大学山口智美准教授*1が、マイケル・ヨン氏の興味深いエントリを紹介していた。

読んでみると、たしかに谷山氏と櫻井氏を批判している*2
Michael Yon JP: 日本:「スコッツボロガールズ」――この映像をプロモートしないでください (Japan: "The Scottsboro Girls" --- Do Not Promote this Film )

Americans and westerners in general will find this film highly offensive. I specifically and personally cautioned Yoshiko Sakurai not to promote this film.

普通のアメリカ人と西洋人はこの映像(→注1)を過度に攻撃的なものだと思うだろう。私は櫻井よしこ氏にこの映像をプロモートしないよう、はっきりと個人的に注意を促した。

訳者注
注1)「スコッツボロガールズ」プロジェクト
慰安婦問題の常識を根底から覆す188分の迫真のドキュメンタリーを米国国内でDVD販売流通していこうという、谷山雄二郎氏が推進しているプロジェクト。
http://japangiving.jp/p/1641

Ms. Sakurai did not watch the film before promoting it. She told me this personally after a meeting at LDP HQ in Tokyo. I invited her to coffee near LDP and our team cautioned her about this film, saying she should under no circumstances promote this.

櫻井女史はその映像をプロモートする前にそれを見なかった。東京の自民党本部での集会の後、このことを彼女は私に個人的に言った。私は自民党本部のそばのカフェに彼女を誘って、私のチームは彼女にこの映像について、どんなことがあってもこの映像をプロモートすべきでないと言って、注意を促した。

さすがに谷山氏の認識や表現では米国に通用しないとマイケル・ヨン氏は理解しているようだ。それを櫻井氏らに注意したが、受けいれられなかったため決別したという。


私も谷山氏の映像をプレビューで見たことはあるが、はじまってすぐ日本人捕虜尋問報告49号をもちだし*3、「売春婦にすぎない」という言葉をかかげる。それが「慰安婦」という言葉を説明した冒頭にすぎないことは注意せず。

5分35秒では、2007年の米国公聴会が「「ヒュンダイ」さん主導」だという。誰のことかと思えば、8分30秒にマイク・ホンダ議員を「「マイク・ヒュンダイ」氏」と呼んだ。皮肉としても上質なものではない。
ちなみに[twitter:@emigrl]氏によると、谷山氏は米国の地理もよくわかっていないらしい。同名だから混同するのは理解できなくもないが。


そのままヨン氏のエントリを読んでいくと、いろいろな意味で困惑する記述があった。

Last week al Jazeera contacted me asking for help getting Japanese academics on board for a show. I tried with people like Professors Fujioka and Hata, who could have done a great job. They bucked. Jazeera did not accept Dr. Mera who also could have done well. Instead, Jazeera chose Taniyama. I immediately warned Jazeera not to have Taniyama as the spokesman.

先週、アルジャジーラが私にコンタクトしてきて日本の学者研究者にある企画に出演してもらう(よう交渉する)手伝いを頼んできた。私は藤岡信勝教授や秦郁彦教授のような、素晴らしい業績を残している人たちとの接触を試みた。彼らは頑強に抵抗した(どうしても受けてくれなかった)。同じように素晴らしい業績を残している目良浩一博士についてはアルジャジーラは承諾しなかった。代わりにアルジャジーラは谷山氏を選んだ。私はすぐに谷山氏をスポークスマンとして使わないように警告した。

ヨン氏が正確な評価をできているのは谷山氏だけのようだ。
従軍慰安婦問題において、秦氏ならば業績もないではないが、教育学者の藤岡氏の業績などあるだろうか。目良氏にいたっては、賛否はさておいても社会運動しかおこなっていない。
そして結局は谷山氏が起用され、5月14日に生放送の討論会がおこなわれたらしい。公式に35分ほどの映像があがっている。
Finding closure for Japan's wartime 'comfort women'
インターネットを使って討論しているので、そうした活動に向いていそうな人物として選ばれたのだろう。ざっと見た印象では、谷山氏の主張をアルジャジーラが全肯定しているものではないらしく、そこは一安心した。


ヨン氏のエントリには多数のコメントがついているが、そこで『月刊Will』の花田紀凱編集長の批判を紹介するものがあった。

この背景にはこの様なこともあるのではないでしょうか?!

https://www.youtube.com/watch?v=qRcrTCoX8ZE

この件で明確な見解表明が無いのはナンダカナアと思います。

この映像に対しては、マイケル・ヨン公式ブログに反論らしいエントリが新しくあがった。
Michael Yon JP: 日本:花田紀凱は読者にうそをついている (5/24, updated)
とりあえずファーストクラスに乗ってはいないらしい。ケネディ日砂恵*4氏と何かあったらしいが、それはよくわからない。


このように周囲と衝突を起こしているヨン氏だが、いつのまにか日本外務省は外国メディアに推奨しているという。
興味深い事件だと思いますが、どの外国の報道機関が、どの歴史修正主義的な論者を採用するように、どのように圧力をかけたのか教えて頂けませんか? http://ask.fm/macskadotorg/answer/129189547179 | ask.fm/macskadotorg

外務省が推奨しているのは、秦郁彦氏、マイケル・ヨン氏らだと聞いています。

未確定とはいえ、諸外国から日本の歴史家を支援する声明が出されるのも無理はない、と感じる情報ではある。

*1:ツイッターアカウントは[twitter:@yamtom]。先日の米国日本研究者を中心とした声明にも、初期に署名した187人に入っている。

*2:和訳は日本語ブログ管理者によるものだが、コメント欄を読むと「マイケルヨン氏、櫻井よしこ氏、谷山雄二郎氏へのご批評は、できるだけマイケル氏の英語の原文を参照してからしてくださるよう、お願いします。必ずしもマイケル氏本人の意図どおりに翻訳できているかは、残念ながら分かりませんと言わざるを得ません。」とのこと。実際、最初は誤訳が多かったが現在は修正されているとの指摘もある。エミコヤマ on Twitter: "しかし、「『スコッツボローガールズ』、この映画を宣伝してはならない。」の記事、最初に見かけたときは誤訳だらけだったけど、けっこう修正されている。"

*3:最近は「テキサス親父」も持ちだしていたが、過去から知られていた有名な資料にすぎない。「テキサス親父」が存在を確認した尋問調書は、たしかに重要だ……ただしそれは慰安所の非人道性の証拠としてであり、そもそも昔から知られていた資料だが - 法華狼の日記

*4:米国ミシガン州に在住する日本人。ヨン氏や花田氏ともつながりがあり、『月刊Will』にも従軍慰安婦問題を否認する文章をよせていた。「史実を世界に発信する会」がPDFファイル化して公開している。http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Anatomy.pdf