法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

『ドラえもん』半分おでかけ雲/最強!ロボットペーパー

「半分おでかけ雲」は、のび太が珍しく紅葉狩りにさそわれるが、宿題を先に終えるよう母に止められる。そこで秘密道具で上半身だけハイキングに行くが……
単行本に長らく未収録だった原作を、2005年以降で初アニメ化。すっかりローテに入った感のある杉島邦久がコンテを担当。
ふたつの雲がどこでもドアのように超空間でつながっていて、遠くにいながら筋斗雲のように空を飛んで旅を楽しむ。リモート的な秘密道具として、新型コロナ禍の今こそアニメ化がおもしろい。
のび太が下半身まで旅先へ行く理由として、もみじを裸足でふんで「じゅうたん」のように楽しむ姿は、力の入った背景美術ともども良かった。下半身があってこその楽しさだろうし、素足の姿が室内の延長に見える。しかし、いくらなんでも雲をゆらすだけのドラえもんには、母親が来ていることをつたえる方法が他にあるのではと思ってしまう。単純にドラえもんも雲に頭をつっこんで呼べばいい。時間経過を読者が想像する漫画なら許されても、アニメのテンポで時間をかけると説得力が欠けてしまう。
そもそも好き嫌いの話をいえば、明かな破滅を予感させながら主人公が調子にのる展開は、よほど巧妙でないと好きになれない。サスペンスのもりあげとして効果的だが、隠したい姿を見られるだけでは意外性もないし、単調になりがち。共感性羞恥に近い感情をおぼえてしまうこともあって苦手だ。


「最強!ロボットペーパー」は、のび太が学校でやった紙相撲の対決で全敗する。そこでドラえもんに助けを求めると、切った形のとおりのロボットになる紙を出してもらう……
低年齢向けな原作を、やはり2005年以降で初のアニメ化。氏家友和コンテ。
いつもの四人でのび太が最も劣り、秘密道具で助けてもらうという初期パターンそのままの物語。アレンジもほとんど入れず、紙相撲の作成などをていねいに描写するかたちでアニメ化。オチでふっとばされたジャイアンがガラスを割らないよう、スネ夫がそっと窓を引いたところが細かくていい。
のび太を前面的には馬鹿にしないが、ところどころ哀れんでいる感じのしずちゃんが印象的。性犯罪も軽くあつかいがちな古い漫画なのに、比較的にジェンダーバランスが気にならないのは、ヒロイン的な女子も主人公の男子を下に見る描写が細かく入っているのが一因だと思う。