法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

前原誠司議員への外国人による政治献金をめぐって、奇妙な主張を見た

永住外国人の政治参加権利の話や、違法性の度合いと辞任が釣り合っていないといった話ではなくて、もっと根本的な認識の話。外国人からの献金を防ぐ方法として、通名の使用を禁止しようとする意見があるのだ。
http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/2182766/

 前原誠司外相が在日韓国・朝鮮人に認められた「通名」表示の見直しに言及した。5日の記者会見で「再発防止策」を問われた外相は、「名前だけでは国籍が分からない問題もある。その点について、どう判断していくかは大変重要だ。ネット献金などで実は外国籍だったということも起こり得る。何らかの見直しをしないと、意図的な事案が起こらないとも限らない。」などと語った(時事通信、下段に収録)。
 これは前原氏が4日の参議院予算委員会でも答弁したとおり、京都の焼肉店を経営している72才の在日韓国人女性からの献金について、これが本名ではなく通名(日本名)で表示されていたために、政治資金報告書にそのまま掲載していたことを示唆しているものと思われる。本名の韓国名ならそのような記載ミスはなかったとでも言いたげな発言内容だ。

前原議員の発言にもあやふやさは感じられるが、通名の見直しに言及したという解釈は奇妙だ。そもそも通名は在日韓国・朝鮮人にだけ認められているわけでもない。元記事*1の文章だけを読めば、本名が明記されたとしても再発防止は困難という意味に読める。
上記ブログは極端な例だが、はてなブックマークtwitterでも同様の意見が散見される*2。もっとも、微妙に認識がすれ違っているが。
はてなブックマーク - 外国人献金、国籍確認は困難…政界波及の恐れも : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

id:irose 過去の確認は困難だが、今後の対策は簡単。「献金は、謄本上の氏名を記載しなければならない」「企業の場合、自社資本の外国率は50%に満たないと書き添えねばならない」とすればOK。 2011/03/08
id:motowota 外国人, 政治 じゃ、通名での寄付禁止にすればよい。通名がバレたら悪意とみなして寄付した側も罰すればよい話。 2011/03/08

こういう人々は、ひょっとして国籍を変更すれば必ず改名も行われると思っているのだろうか。たとえばミステリ作家の陳舜臣、サッカー選手の李忠成、等々の有名人が国籍を変更する前の名前で現在もおおやけに活躍している。
いや、たとえ名前によって日本人であるか否かが必ず判別できると仮定しても、国籍だけを確認すればすむ話である。わざわざ戸籍名などを確認するという一手間をかける必要はない。


実際に通名を政治分野で目にする機会を考えれば、永住在日外国人などより政治家の名前が多いはずだ。他者への恐怖を背景とした通名幻想は、あまりに大きすぎる。

*1:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030500350

*2:ちなみに[twitter:@tikuwa_ore]氏は、以前に日記で何度か批判した「ちくわ」氏。あまりにも関連エントリが多いので、日記内を「ちくわ」「tikuwa」等で検索のこと。http://togetter.com/li/108246で「在特会は左右から同時に批判されるが、ウンコ日の丸に対する批判は右派からしか起きない。ここに左派の抱える自己欺瞞がある」などと、名誉毀損や差別発言や暴力事件をくりかえした組織と、あくまでデモにおける表現を同等に扱って左派批判を展開しているツイートのアカウント名で思い出した名前だが、よく見ると本人だった。