法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

『ルパン三世 グッバイ・パートナー』

ルパンを次元が裏切った。どうやら、かつての女性の娘をめぐって何者かに脅されているらしい。
その娘の演奏家としての腕前は、音楽家ショパンをモチーフにした人工知能の鍵になっていて……


1月25日に金曜ロードショーで放映された2時間SP。監督は『お宝返却大作戦!!』の川越淳がつとめ、『アクエリオンEVOL』等の丸藤広貴がキャラクターデザインと総作画監督としてシリーズ初参加。
「ルパン三世」新作「グッバイ・パートナー」放送決定!テーマは“次元の裏切り” - コミックナタリー

25日に放送される第26作「ルパン三世 グッバイ・パートナー」は、完全オリジナルとしては約6年ぶりとなるテレビスペシャル作品。脚本は秦建日子が手がけ、“次元の裏切り”をテーマにしたエピソードが展開される。

TV4期の再編集に新規シーンで黒幕を足した2016年の『イタリアン・ゲーム』*1以来のTVSP。完全新作となると2013年の『princess of the breeze〜隠された空中都市〜』*2以来で、番組宣伝ではそちらの6年ぶりというアピールをしている。
しかし中編映画シリーズも作られ*3、2018年にTV5期も放映されたばかりで、あまり久しぶりという感じはしない。


全体として、良くも悪くもシリーズの最大公約数といったところ。
多少つじつまがあわなくても*4小さなどんでん返しが連続し、少しずつ争点がずれていくところは原作らしい。
目を引く新たなキャラクター解釈こそなかったが、細かなくすぐりは多かった。五ェ門が影武者を古風と評したり、栗田貫一の演じるルパンが物真似の講釈をしたり。
量子コンピュータ人工知能から世界征服へ発展する展開も、まったく新鮮味はなかったが、それゆえ過剰な説明をさけられたのだろう。AIが自分の肉体として作ったらしいアンドロイドの姿を見せないまま終わらせたりと、語りすぎないところに妙味がある。
次元大介の声は年齢的にぎりぎりだったが、今作はテンポが少しゆるめだったので、まだ重厚な演技として成立していた。かつて出会った女性の娘へ、いっさい恋愛感情を見せないのも良かった。


キャラクターデザインは線や影が少なめの現代的なシンプルさで、TV2期をさらに柔らかくした感じ。
全体が絵は整っていて、過去のTVSPのように極端に落ちる場面がないので見ていられる。メカデザインはディテールが細かく動きも激しく、やや古い作画スタイルだが見せ場としては充分。
たぶん制作体制が良かったのだろう、長編なのに監督がひとりでコンテを描いて、原画にも参加。作画監督は複数いるが、近年のTVアニメとしては尺に比べて少ないぐらいだ。作画監督の多くは原画にもクレジットされ、第一原画まではごく少数の精鋭で作画をすませられたようだ。
演奏シーンの3DCGは露骨だが許容はできる。クライマックスの演奏でカメラが回りこみしたりするので、そこで使う3DCGと質感をあわせる効果もあった。

*1:『ルパン三世 イタリアン・ゲーム』 - 法華狼の日記

*2:『ルパン三世 princess of the breeze〜隠された空中都市〜』 - 法華狼の日記

*3:『LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門』 - 法華狼の日記

*4:ただ、ルパンの仲間と思われて収監された銭形がルパンを捕まえて帰ってきたとき、銭形は逮捕されているはずというツッコミは上司がしたのに、ルパンも逮捕されているはずとツッコミされなかったのは首をかしげた。そこからルパンの脱獄が発覚して銭形の嘘がばれるという展開につながるので、なおさらルパンが逮捕されているという認識を上司が持っていたのかどうか不明瞭に。