法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

『BS1スペシャル』隠された“戦争協力” 朝鮮戦争と日本人

BS1で前後編として放映されたドキュメンタリーを地上波深夜放送で視聴。
「隠された“戦争協力” 朝鮮戦争と日本人」 - BS1スペシャル - NHK

1950年に勃発した朝鮮戦争。今回、米軍の支援に当たっていた日本人70人の尋問記録をアメリカで発見。朝鮮半島の最前線で、日本人が戦争に関わっていたという記録が初めて明らかになったのだ。尋問後、米軍は一切の口外を禁じ事実を封印していた。

テッサ・モーリス・スズキ氏が別件で公文書を調査していて発見した尋問記録。そこには過去から知られていた後方支援を超えて、前線で実戦に参加した日本人がいた事実がしるされていた*1。その尋問された人々をNHKはさがし、たどりついた遺族から証言を集める。
福岡県の博多にあった駐留軍基地ではたらいていた若者たちが、通訳などのために米軍から協力をもとめられたという。第二次世界大戦終結にともなって大きく軍縮していたため、それが増強されるまで日本からも人員をかきあつめたのだ。当時の朝鮮半島の地図に日本語がつかわれていたことも一因らしい。こんなところにも日本の植民地政策が影を落としていたわけだ。
そしてはげしい戦闘のため、日本人もまた軍属として戦闘に参加することに。現場にいた米兵のひとりは日本人はヒーローだったと日本の取材にこたえ、別の米兵は占領軍に指示されたから従っただけと指摘する。後者の米兵は、避難民に朝鮮人民軍がまぎれていることを米軍が恐れて、北部から戦火に追われた人々を国連軍も攻撃していたことも証言する。その個人としての誠実さに感じいるものがあった。
当時、朝鮮民主主義人民共和国は日本人が戦闘に参加していることを国連で批判したが*2、米国はその事実を公式に否認した。


つづけて放映された後編では、前編では隠されていた日本人の戦死者について克明にほりさげていく。
日本人の戦闘参加を否認した米国は、その戦死者を密航者とあつかい、公式な軍属とは認めなかった。番組は戦死者がどのように米軍と関係をもっていったかを調査し、当時に同じ部隊にいた車椅子の老人と、その部隊をひきいていた大尉の遺した手記を見つけだす。
丸腰の民間人が祖国をはなれた激戦地へ密航することなど容易でないことは当然だが……思えば日本軍慰安婦と業者に対して、勝手に軍隊の後をついてきたと日本政府などが強弁していた過去を連想せざるをえない。責任を逃れようとする国家の理屈はどこもさして変わらない。
そしてドキュメンタリーは2003年のイラク戦争を受けて朝鮮戦争に参加したことを証言した人物や、トランプ大統領と安倍首相の会見と同日におこなわれた朝鮮戦争の記念式典を映していく。遺族は番組の協力で戦死したと思われる地域へいき、身元不明で収集された合同の墓標に案内される……国家が協力した動員によって犠牲となり、不都合になれば隠滅して忘却された個人。
過去の終わった事件ではなく、今もつづく問題として見つめていく。そのような制作者の覚悟がつたわってくるドキュメンタリーだった。

*1:掃海艇が派遣されたことは以前から知られている。

*2:侵攻した側が主張するのはどうなのかと本当に思ったが。