法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

批判の耐えられない軽さ

先日のかくもブラックな沖縄独立論 - 法華狼の日記で批判した[twitter:@hayohater]氏に改めて問いたい。

以前からだが、相手に意見する時、きちんと通知しない。名指しもしない。誰に対する反応なのか、はっきりしない。やはり私に対してではないかもしれないし*1、そもそも誰のものでもないかもしれない。このような反応では、誰にも言葉が届かなくても、発言者に責任があるだろう。
きちんと批判や反論をせず、人格攻撃に走ることは、一般論としても良くない。


上記のように、自分は誰かを「はてなのカス」と呼ぶ。そして下記のようにツイートしながら、連続してその下のツイートをRTする。わずか1時間ほどの間に。

まず相手を人格攻撃して、まともに応答しない。
次に相手を「はてなでがんばってる人たち」と適当にひとまとめして*2、「ネトウヨ氏ねころせ」などと批判対象を罵倒すればいいと主張し、批判対象がどこがどのように間違っているか表現しようとする努力を頭から否定する。
その直後に、主張の根拠を出せず人格否定にはしることの普遍的な問題をとりあげる。……なお、RTされている[twitter:@nekoguruma]氏自身も、他人へ安易な人格否定を行っていたことを私は知っているので、困ってしまうわけだが……


本題をまとめよう。
人格否定していなくても人格否定したい心象を読み取って素直でないと批判し、人格否定すれば当然のように批判できる。そして自分は留保なく他者を人格否定する。それがhayohater氏の話法だ。
他人のあらゆる言葉を、その内容ではなく、態度で批判しようとしている。その批判している態度は、実質的に全ての態度があてはまる。これは自身のおこなう批判を、限りなく無価値にする行為だろう。
空虚で漠然とした指摘は、誠実な者であるほど反省の契機に使えない。いつでも何に対しても使える評価では、固有の出来事を問えない。そうした批判は、傍から見ていても耐えられないほど脆弱で、軽い。

*1:以前に、不明確な発言対象を自分だと「誤読」した私の間違いは記憶している。http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20110210/1297411613

*2:この表現そのものは、[twitter:@evcaxa]氏の発案らしい。http://twitter.com/#!/evcaxa/status/198385898625306625がRTされている。