法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

東中野修道氏によせられる支援の声

3年ほど前なら、東中野敗訴報道はネットでけっこうな話題になっただろうと思う。しかしネット上に資料が充実し、百人斬り名誉毀損訴訟で敗訴もした現在、南京事件否定論をわざわざ主張する声は少なくなったようだ。
もちろん2ちゃんねるや、後戻りできなくなった少数のサイトでは、東中野氏を信奉する声が今もみつかる。
http://tsuyoidempa.blog118.fc2.com/blog-entry-328.html

1 : ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★:2007/11/02(金) 22:33:02 ID:???0
★「南京虐殺」本で名誉棄損 400万賠償命じる

 旧日本軍による南京大虐殺の被害者を装い虚偽の証言をしているかのように本で書かれ、
名誉を傷つけられたとして、中国人の夏淑琴さん(78)が、著者の東中野修道亜細亜大教授と
発行した「展転社」(東京)に計1500万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁
2日、計400万円の賠償を命じた。

 三代川三千代裁判長は「本の記述は、原告が生存被害者ではないのに被害者と偽っていると
強く印象づける内容。資料の解釈は妥当ではなく、学問研究の成果にも値しない。真実や真実と
信ずべき相当な理由は認められない」と判断した。

 東中野教授は「非常に心外。控訴する方針」と話している。

 問題の書籍は1998年発行の「『南京虐殺』の徹底検証」。国内で約1万3000部出版され、
英語版や中国語版も出た。

 判決によると、夏さんは、米人牧師が記録した南京大虐殺の資料に出てくる家族を殺された
8歳の少女は自分として、被害体験を語ることで知られていたが、東中野教授は「少女は夏さん
とは別人」などと記述した。

http://www.47news.jp/CN/200711/CN2007110201000659.html


45 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:50:16 id:g1jS+4sp0
ほほう
この裁判官は教授より学問研究に精通してらっしゃるのですね


8 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:34:32 id:kLKCz8Nd0
三代川三千代裁判長
覚えやすくて良いですね。

10 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:34:59 id:LGb2ylR40
また東京地裁


11 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:35:30 ID:wQ/ty39S0
東中野教授の検証の方が信憑性高かっただろうに・・・

南京大虐殺の写真が全て捏造だった事を暴いているのに
何でこんな事になってるんだか。


13 :ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/11/02(金) 22:35:34 ID:3BkoA2Ag0
スポーツ新聞ならともかく、著者は教授だろ。
ある程度の根拠を元に著してるのだから、判断は裁判所がするものじゃないだろ。
サヨ思想なのか、圧力を受けたのか

わざわざ45番の書き込みを1番の次に持ってくる意図が、晒しでなく反論のつもりと理解するのに時間がかかった。「教授」であっても専門が思想史では、南京事件の「学問研究に精通」しているとはいえないだろうに*1
11番の書き込みも、それこそ「何で」「南京大虐殺の写真が全て捏造だった」「事になってるんだか。」

17 :名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 22:37:37 ID:8vkZf0Fz0
夏淑琴さん(78)

余命幾許も無いのに、小遣い稼ぎか・・・・・
つか、170歳くらいまで生きるかもな。

262 :名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:45:13 id:zh405jBW0
てかなんで、日本国内で南京事件を裁くのかね。



アフォか,


ここは日本だ、南京事件なんか関係ないだろアフォか。



何抜かしてんだ南京とかここは中国なのか。



とりあえず弾劾裁判で裁判官を野に下せ、っていうか死ね。w


>学問研究の成果にも値しない。
学問の専門家でもないヘタレ裁判官が良くも言えたもんだ。wwww

書きこんだ人間も、抜粋した人間も*2、最低だ。


残りも安易な否定論ばかりで、あきれながら下まで読んだのだが、コメントが一つだけ書き込まれていた。

素人の裁判官が見ても明らかにおかしかったんだろ。
常識的に考えて。
2007/11/04 21:19[189] 電波な名無しさん [ 編集 ]

……やはり南京事件否定論はネットで力を失っているようだ。

*1:しかも歴史学界から相手にされず、むしろ複数の歴史学者に批判されている。

*2:否定的意図なら別だが。