法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

『世界まる見え!テレビ特捜部』ダマしてゴメンね♡SP

南米ブラジルからは視聴者ドッキリ番組。とにかく一般人を右往左往させる古典的なドッキリがつづく。ただ一般の通行人を対象にしつつ意味もなく群衆で賞賛するドッキリはシンプルでいてフラッシュモブっぽさもある。
もう日本ではすたれるかと思いきや、芸人を対象にモニターと称する番組がレギュラーになっていたりする。もちろんこの番組そのものがオープニングの北野武をはじめゲストへのドッキリを伝統的につづけているわけだが。


同じく南米はチリから、人気司会者が犯罪者を撃退する番組を紹介。今回は首都サンティアゴの高層ビル、コスタネラの周辺にたむろするぼったくりタクシーを調査する。
まずは変装してタクシー運転手を経験してから、ぼったくりタクシーにおとりの客を乗せて相場との乖離を確認。偽運転手が親しげにしゃべりつづけていたが、終盤でオーディオの音量スイッチと連動してメーターが上がるしくみになっていたことが判明する。司会者が乗っている正規のタクシーの存在が気づかれてぼったくりタクシー集団に追われて、映画のようなカーチェイスがはじまったりも。
さらに自動車の表面にフィルムをはることで色を変え、タクシーに偽装する田舎の工場にも潜入。すでに番組内に同型の偽タクシー車が多数映っていたが、そのように産業化するほどだとは……


最後は大企業のオーナーが変装して自社の末端に潜入し、さまざまな現場の課題や社員の奮闘をすくいあげる、恒例の番組。今回はスポーツ観戦を楽しめるレストラン「Walk-On's(ウォークオンズ)」が舞台。
善良で誠実に奮闘する人々にオーナーが心打たれてボーナス等を奮発するパターンだが、そもそも職場体験と称してカメラが堂々と入っているし、給料や人事など組織的に変化を決定する結末も見たことがない。
あくまで水戸黄門漫遊記のようなリアリティ番組とわりきって視聴し、さまざまな仕事の裏側と人間模様を楽しむべきなのだろう。