法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

『ドラえもん』合体ノリ/行け!ノビタマン

冒頭のクイズが、これまでの間違い探しから、同じ絵を選択するものに変わった。かなり難しくて、4択のうち2択はわかりやすいが、残り2択からひとつを選ぶ時間が足りない。歯ごたえがあっていい。


「合体ノリ」は、さまざまな動物に合体してその能力を使えるようになる秘密道具が登場。のび太が友人から借りて無くしてしまったヘリコプターのオモチャを、動物の能力で見つけようとする……
氏家友和コンテ演出で、2005年リニューアルから初のアニメ化。動物の顔だけのび太ドラえもんになっているシュールなビジュアルが楽しい。
ドラえもんがヘビと合体している理由が語られないのは原作通り。たとえばネズミを追いはらうためだったとか、アニメなりの補完が入るかと思っていた。
かわりにスネ夫が盗んだことに、オモチャがほしかったのとは違うニュアンスを足していた。原作ではただジャイアンに奪われる橋渡しにすぎないが、今回のアニメではのび太の前でヘリコプターを飛ばして、回収できそうにない状況へもっていく。オモチャそのものには執着がなく、のび太に意地悪をしたかったかのような構図になって、金持ちキャラらしくない行動の意図が理解できるものとなった。
そこから飛んでいったオモチャを追いかけて、多様な動物による陸海空の活躍が描かれる。原作以上にシュールな姿が描かれたし、身近な冒険としても楽しい。そこからジャイアンに奪われて原作展開に自然と戻る。
画面の枠外に何かを隠して、オモチャを隠したり奪ったりする氏家友和コンテもよくできている。特にジャイアンが登場する場面は、のび太ドラえもんの表情のギャップから、その理由を見せる構成に感心した。


「行け!ノビタマン」は、地球脱出のための秘密道具を点検していたところ、誤って作動させてしまう。そうしてたどりついた別の星で、のび太たちは現地の家族に助けてもらうが……
2006年の大晦日SPで中編アニメ化した原作を、通常の短編枠でアニメ化。前監督の善聡一郎がコンテを切り、スーパーマンや『火星のプリンセス』をパロディしたエピソードを、そのまま魅力的に動かしていた。
物語は、ちょっと会話が足されたり削られているが、ほぼ原作に忠実。秘密道具の挙動が少しおかしかったことに、点検していなかったからという故障の理由につなげたくらいか。
しかしシンジケートへ乗りこんでからのアクションを大幅に増やして、その活躍が現地で賞賛される描写を足して、映像としての魅力は大きく増している。アクションは通常のTVサイズにしてはよく動かしていて、モブキャラクターひとりひとりが動いて、対するドラえもんたちのアクションもアイデアたっぷり。吹き抜けの狙撃など、実写映画のような描写だと感じた。現地での夢のような賞賛をたっぷり描いたことで、それが失われるオチの愚かしさもきわだつ。
異星で孤独となったふたりの、ちょっとリリカルな描写もよくできている。原作よりも街の風景がのび太の近所に似ていて、対比的に見せていたこともおもしろい。