法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

従軍慰安婦と南軍将軍の像に対する態度の違いを記録しておく

気になったのはid:nessko*1の少女像に対する意見。たしかに一般論として、多様な被害をひとつの像で具体化させることで、イメージの固定化につながる懸念はあるのだが。
はてなブックマーク - 四方田犬彦と帝国の欲望 - Arisanのノート

製作者の意図はともかく、アジア人少女が慰安婦の象徴にされる負の側面はあるとの可能性は気に留めていい。アジア系の若い女性はエロ対象とみなすバカは世界中にいるから。

しかし、現実に負の象徴として用いられている像が撤去されようとしている報道にふれたnessko氏は、轢死者まで出したような白人至上主義者の抗議デモに理解を示す。
はてなブックマーク - アメリカ・シャーロッツビルに白人至上主義者が集結 その背景と経緯、そして今後(明戸隆浩) - 個人 - Yahoo!ニュース

彼らが抗議デモするに足る十分な理由はあるじゃないの>リー将軍の像撤去 # アメリカの過去を振り返ると過敏になるのもわかるけど、これは"白人至上主義者"がちょっと気の毒だと思っちゃったよ

加害であれ被害であれ表現による具象化は批判するという考えはあるだろう。被害であれ加害であれ表現そのものは守るべきという考えもあるだろう。
しかし被害を記憶するための表現を批判しながら、現前の加害にもちいられている表現を守るべきという考えは、まったく理解しがたい。しかも、この理解しがたい態度が見られるのはnessko氏だけではないようだ。


ちなみに、初代大統領なども奴隷所有者だったことをもって南軍将軍と同等視させようとする動きもある。トランプ大統領もそのひとり。
トランプ米大統領、バージニア州での衝突は双方に責任と - BBCニュース

トランプ氏はまた、初代大統領ジョージ・ワシントンや第3代大統領トーマス・ジェファーソンの像も、2人が奴隷を所有していたのを理由に撤去されるべきなのかと述べた。

しかし初代大統領の表象が人種差別の旗印になれば、同様に撤去される可能性はあるのではないか。
未来の話をするならば、建国した政治家の表象がまとめて博物館に収蔵され、米国独立が先住者からの簒奪も意味していたという説明文が付記される時代が来るかもしれない。
現実にも、第7代のジャクソン大統領はその人種差別性が問題視されつつあるという。
ニューオーリンズで、奴隷制のモニュメントを巡った件。 - *minx* [macska dot org in exile]

「偉大な大統領」の一人とされていたけれども、民兵団の指導者として先住民の虐殺を繰り返すことで出世し大統領にまで上り詰め、さらに先住民の強制移住によって多数の犠牲者を出したことや、100人を超える黒人奴隷を酷使していたことなどが問題とされ、20ドル紙幣からも肖像が外されようとしている。Take 'Em Down New Orleansでも、ジャクソン大統領像を「人種差別的な像」の代表とみなしているようだ。

引用を前後するが、より明確な白人至上主義の表象に対しても撤去の動きと反発があるという。

白人連盟には何千人もの南軍の元兵士が参加し、数で圧倒的に劣る新政府の警察官などを襲ったほか、3000人の黒人たちも虐殺した。

さすがに「白人連盟」を讃える内容のモニュメントは時代の変化とともに問題とされ、そのメッセージは何度も変更されてきた。けれどもそもそもが人種差別と暴力の象徴でしかない石碑のメッセージを変更するのにも限界があったのか、元の場所への再設置はできないまま、昨年ニューオーリンズ市議会が撤去を決めた。ところがこんどは撤去に反対する白人至上主義者らが裁判に訴えて、まだ揉めそうな気配。

今回の争点となったリー将軍にしても、その像は20世紀になって建立されたものだ。そして個人として奴隷制に反対していたことではなく、奴隷制を維持する側の名将として顕彰されている。
その場所に建立されたこともふくめて歴史として保存されるとしても、それは負の遺産という側面を明確にしながらではないか。

*1:もともと従軍慰安婦問題に対しては、朝日新聞の影響を過大に見積もったりもしていた。はてなブックマーク - 朝日「慰安婦報道・点検」をめぐって:吉田清治証言 国際社会に誤解広める 国連報告などが引用、朝日は影響に触れず - 毎日新聞「朝日が持ち上げたりしなければ、それまでにも数多く出されていた戦争実話ものの作者のひとりとしてひっそりと暮らせただろうに>吉田清治