笑えない
http://www.asahi.com/articles/ASK6W6K8FK6WUTFK017.html 稲田朋美防衛相は27日、東京都板橋区で行った都議選の自民党公認候補の応援演説で、「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」という趣旨の発言をした。 http://www.asahi.com/ar…
問題にしたいのは、すでに少なからず批判されているtakuramix氏のツイート。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); j…
なお、「左系はインターネットとの相性よくないよね。なんでだろ」という発言そのものは、TogetterをまとめたTamejirou氏によるもの。 左系はインターネットとの相性よくないよね。なんでだろ - Togetter まず、まとめ自体のコメントが下記のとおり。 @tadat…
全国の朝鮮学校から集めた美術や芸術の発表会で、従軍慰安婦問題を題材としたものがあったことを理由に、補助金をうちきったという。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201704/CK2017042802000114.html 慰安婦問題を巡る日韓合意を批判する…
少女像を汚そうとする筒井康隆氏の陳腐なエッセイ - 法華狼の日記 「偽文士日録」というタイトルであることから、あえて陳腐な文士の想像力を模倣したという解釈も可能だが、それならばそれで文章が批判されることは筒井氏も覚悟していることだろう。 上記エ…
慰安婦を表象した少女像は、これまでも陳腐な想像力で汚されつづけてきた。 「テキサス親父」が従軍慰安婦像に紙袋をかぶせたことについて話していたら、「テキサス親父」を演じる人物が否認してきた件について - 法華狼の日記 そこにSF作家の筒井康隆氏も参…
新体制になったという森友学園が、過去のさまざまな問題を反省する文書を公開していた。 http://www.tukamotoyouchien.ed.jp/wp-content/uploads/07216f9fab6acf7d288005900360f996.pdf 具体的なカリキュラムについては、マスコミ等の報道やご批判にあります…
直接的な関係がない出来事で、どちらも日本政府にとって現状では致命的な支持率の低下につながっていない話題でも、このように連発しているという。 基地反対運動リーダーの長期勾留「人権を尊重している」 政府答弁書を閣議決定 | 沖縄タイムス+プラス ニ…
現時点で100以上のブックマークを集めているが、あまりにも根拠が薄弱だ。 残業100時間未満の安倍首相裁定の記事へのブクマに攻撃と最近の流れの解説 ここで100時間未満って言葉がきちんとあるとさ どうなると思う?『自殺した○○さんは労使合意の10…
教育勅語唱和や国歌斉唱に力をいれ、安倍晋三首相夫人に応援されていることで知られる塚本幼稚園。公式サイト等で反医療的な主張もしていた。 自然の力のみに子供の病気をまかせようとする幼稚園 - 法華狼の日記 しかしなぜか匿名で告発していたブログは消え…
南京の人口が20万人から25万人に増えたから30万人も虐殺されていないと主張する人々は、5万人も増えたことをどう考えているのだろう - 法華狼の日記 上記エントリは、あくまでアパホテル側の主張が理屈として奇妙だという説明だ。30万人説を絶対視する内容で…
発端は、id:t_kei氏によるたとえ話だった。 駐韓大使一時帰国で思うこと - 諸悪莫作 オランダでアンネ・フランク像が民間団体の手によってドイツ領事館前に建立されるが、それを受けたドイツ政府はオランダに対して異例とも言えるほどの強硬な対抗措置をおこ…
まず11月9日のこと、米国下院議員をつとめていたマイク・ホンダ氏が落選したことを産経新聞が報じていた。 マイク・ホンダ議員が落選 米下院選 慰安婦問題で日本非難決議を主導 - 産経ニュース 短い記事とはいえ、従軍慰安婦問題にまつわる活動しか書かれて…
朝日新聞が全日本吹奏楽コンクールを主催している関係で*1、10月31日までのしめきりでキャンペーンをおこなっていた。 朝日新聞ひろば アンケートに答えて豪華賞品を当てよう!簡単なアンケートに答えるだけで、「響け!ユーフォニアム」豪華グッズを総計109…
慰安婦像に対してCalcijp氏とdokuninjin_blue氏はニーメラーの詩を歌えるか - 法華狼の日記 上記エントリでニーメラー*1の詩を使ったところ、漫画家による改変ツイートをd.s氏に教示していただいた。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.…
教育勅語唱和や国歌斉唱に力をいれ、安倍晋三首相夫人に応援されていることでも知られる塚本幼稚園。小学校にも手を広げている。 【関西の議論】安倍首相夫人・アッキーも感涙…園児に教育勅語教える“愛国”幼稚園 「卒園後、子供たちが潰される」と小学校も運…
NHK、朝日、毎日、AFPなどがつたえていたイベント「私たちは『買われた』展」が先日に閉会した。 http://www.afpbb.com/articles/-/3097884 「売春する中高生についてどんなイメージを持っていますか?」と声を上げるのは、売春を経験した女子中高生ら24人。…
アニメーター志望だった母子家庭の高校生に対して、画材を購入する余裕があるから貧困ではないという保守速報は、今の日本の象徴なのだろう - 法華狼の日記 上記エントリでは画材の話題にしぼったが、他に高校生がランチをしているという情報にもとづき、ま…
池田信夫氏と藤岡信勝氏への高木健一氏による名誉棄損訴訟が和解したとの報 - 法華狼の日記で、謝罪文を出す予定というハフィントンポスト記事を池田氏が否認するツイートを紹介した。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByT…
最近、はてなブックマーク*1等で下記のツイートが注目を集めている。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = …
存在に気づいたのは、桜井誠氏の都知事出馬会見に対するコメントから。 はてなブックマーク - 【東京都知事選】「都内在住外国人への生活保護費支給打ち切り、受給者は日本国民限定」 在特会の桜井誠前会長が7つの公約(1/2ページ) - 産経ニュース id:srsr…
発端は、英国紙のガーディアンがスタジオジブリ後継者を論じる記事に、西村PDがよせたコメント。 'Women are realistic, men idealistic': Studio Ghibli on why a director's gender matters | Film | The Guardian 下記のNAVERまとめで国内外の批判ととも…
ほとんど未読なので各作品の評価はできない。ただ、新しいサイトの機械的な選考なためか、傾向の見えにくさが興味深くはある。 第1回カクヨムWeb小説コンテスト 最終選考結果 - カクヨム しかし疑問をおぼえたのは、「現代アクション」ジャンルで通過した作…
十日ほど前にTogetterでまとめられていた時は、まさか公式が反応するとは思わなかった。 火のないところに放火する『まとめブログ』 PSO2編 - Togetter window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr…
元衆議院議員のブログとして、BLOGOSにも転載されつづけている*1。そんな杉田水脈ブログで国連人権委員会のエントリがあげられていた。 杉田 水脈(すぎた みお) 公式ブログ : 【日本国の恥晒し】流石に怖かった今回の国連 大量の左翼軍団です。 大型連休で…
和装でTPPの署名をおこなった高鳥修一内閣府副大臣が、2011年5月に公式サイトで下記のように書いていた。 TPPについて(平成の売国) | 高鳥修一 たかとり修一 (衆議院議員 自民党 新潟六区)公式ブログ 私はTPPについて国家主権の放棄であり、平成の「開国…
風刺週刊誌シャルリー・エブドが、溺死したシリア難民の少年アイラン・クルディの風刺画を掲載したとのこと。 シャルリー紙、水死のシリア男児風刺で批判 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 最新号に掲載された漫画は、同紙編集長の風刺画家リス(Riss)氏に…
YOUTUBEで主張を展開するユーチューバー。そこでよくある愛国的な主張をたれながして人気を集めているKAZUYA氏に対して、朝日新聞がインタビューをしていた。 http://www.asahi.com/articles/ASHD36T25HD3ULZU00Z.html 11月、浜松市での講演では「人口20…
第2話で就職難やブラック企業という社会問題をえがいた*1とか、第6話で日章旗を象徴とした狂信的な組織を出した*2とか、そうした実際の物語とは無関係。 もし第2話や第6話をもって「反日」と呼ぶならば、それゆえに風刺作品として高評価するという反論もでき…
約一ヶ月前、facebookで難民差別イラストを公表して批判をあびた、はすみとしこ氏。BBCも報道していた。 シリア難民少女の写真を日本人が挑発的なイラストに……人種差別か - BBCニュース そのイラスト集が商業出版されるという。発売前だがAmazon.jpの「日本…